表面利回り10%のキャッシュフロー(手残り)ってこんな感じですかね~かなり厳しいww 2019年11月28日 (カテゴリ: 未設定) 以前に表面利回の話をしましたが、今回はキャッシュフローについて、つまり実際に手元に残るお金はどれくらいなのかって話になります。 大手の販売会社の利回りは、表面利回りで10%程度です。 表面で10%となると、手残り ...(⇒記事を読む)
11月27日(水)開催 「事業用発電パネル税」を考えるシンポジウム in 美作市 2019年11月25日 (カテゴリ: 未設定) この税金が導入されたら大変なことなので、私も記事にします。 太陽王子のブログを転載しますので、参加できる方はぜひ参加してください。 【主催者】 一般社団法人太陽光発電事業者連盟(https://aspen. ...(⇒記事を読む)
信販審査を通すコツ 2019年11月21日 (カテゴリ: 未設定) 1基目は、特にほかに特別な借金をしたことがなければ、だいたい普通に通ります。 2基目は、信販会社を変えれば通ったりします。 3基目くらいからは、とおりずらくなるでしょうね。 さすがに1年で3基は相当厳しいでしょ ...(⇒記事を読む)
信販とおりました!! 2019年11月19日 (カテゴリ: 未設定) 旦那名義で申し込んだ信販が通りました☆ 信販枠ってどれくらいあるものなんでしょうね。 気になるので、今後も信販にチャレンジしていきたいと思います(笑) 太陽光発電ランキング にほんブログ村 ...(⇒記事を読む)
旦那名義で信販にチャレンジです! 2019年11月16日 (カテゴリ: 未設定) 最初は土地は賃貸が良いって思っていました。 けれども、途中で賃貸だと案件も少ないし、なかなか購入にいたらなかったので、土地購入へ踏み切りました。 今までは、出口が見えそうな土地に拘って取得しました。 しかし、今は融 ...(⇒記事を読む)
今日は木枯らし1号が吹くようですね。寒くなると欲しくなるのがこの商品です。 2019年11月14日 (カテゴリ: 未設定) 寒い冬に欲しくなるが、熱々ほくほくの甘いサツマイモですよね。 私はふるさと納税で手に入れました☆ 納税してから2週間くらいで届きました。 まだふるさと納税してない方にはお勧めかなって思います。 良かったらこちらか ...(⇒記事を読む)
県内中古案件の紹介を受け、金融機関にアタックしてみようと思います! 2019年11月9日 (カテゴリ: 未設定) 旦那一度はNGをくらった金融機関なので、私の名義でチャレンジしてみたいと思います! 県内の中古案件なんて滅多にないので、せっかくならやってみようかなと思います。 他の方のブログを見ていると、中古案件の方が実績があ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント