さらに訳ありなのが、接道が2mしかありません。
この部分が駐車場になっていますが、2mはかなり厳しいです。
幸い塀が立っていないので、そこまでの恐怖感はありませんが、、、
最終的に売り抜ける時のことを考えると、ちょ
...(⇒記事を読む)
月別: 2024年10月
建蔽率・容積率オーバー
この物件、建蔽率、容積率オーバーの物件です。
都市計画で建蔽率50%、容積率80%となっています。
元々厳しい地域だってことが影響しているんでしょう。
通常は60%、200%が多いですからね。
200%あれば、ま
...(⇒記事を読む)
良さそうなオーナーチェンジ物件を発見
今まで購入したことのないエリアですが、お付き合いのある大家さん達が保有している地域です。
この地域にも物件欲しいなぁ~って思っていたんですよね。
ちょうど手ごろな価格の物件が出てきたので、すごく興味を持ちました。
...(⇒記事を読む)
最終的な結果は・・・
不動産会社さんが値下げ分を負担することで決着がつきました!
最初から私はそれを提案していたんですけどねww
だって後だしジャンケンで司法書士を入れて欲しいってことなんだから、仲介手数料の中から払うとかそういう感じで、
...(⇒記事を読む)
またまた不動産会社から電話がww
提携している司法書士さんを使ってほしいとのことでした。
私としても価格が折り合えばお願いしてもいいですよとお伝えしました。
でも、私では全然値引きには応じてくれないので、、、
不動産会社さんから再度交渉してみるとの
...(⇒記事を読む)
不動産屋さんに交渉です
不動産屋さんの要望は、司法書士を中に入れて欲しいってことです。
なので、「代理人として司法書士さんが入ればいいですよね?!」ということで確認しました。
代理人として司法書士さんが登記手続きをするってことならいいですよ
...(⇒記事を読む)
諦めかけましたがめげずにネットで検索
ネットで安いところを探しました。
やはり近くの司法書士さんは見つかりませんでした。
ただ、遠方で郵送で対応してくれる司法書士さんを見つけました☆
少しの光が差し込みました!
電話すると郵送であれば可能との
...(⇒記事を読む)
司法書士さんから紹介してもらった人へ電話してみました
次は、司法書士さんから教えてもらった比較的お安くやってくれる司法書士さんに電話してみました。
前回と同じ理由で断られました。
まさか相続登記義務化がこんな形で自分に影響してくるとは・・・
相続登記しかやりません!っ
...(⇒記事を読む)
以前にお世話になった司法書士さんへ電話
以前に安く登記してくれた司法書士さんへ電話してみました。
ところが、今は相続登記が忙しくて受けれないってことでした。
今年から相続登記義務化がスタートしました。
その影響で、かなり忙しいようです。
そのため売買等
...(⇒記事を読む)
セルフ登記について再度交渉
司法書士さんからのアドバイスをうけて再度交渉。
不動産会社さんから紹介された司法書士さんから仕事を断られた旨を伝えました。
なので、セルフ登記するしかないという方向で交渉しようと思ったのですが、全然ダメでした。
ぬ
...(⇒記事を読む)
最近のコメント