なかなか1日晴れませんね 2024年6月5日 (カテゴリ: 発電量) なかなか1日中晴れるっていう日が最近は無いですね。 今年は気温がそこまで上がってこないので、熱損失は抑えられているのかなと思います。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング ...(⇒記事を読む)
決済のご案内で嬉しい情報が♪ 2024年6月5日 (カテゴリ: 不動産投資) 決済のご案内をいただきました。 以前に司法書士さんに値引き交渉して少し安くしてもらったのですが、その後司法書士さんと売主さんと相談されて費用は売主と買主で折半することになりました。 ありがたい申し出です。 なので、 ...(⇒記事を読む)
期間限定で公開します 2024年6月4日 (カテゴリ: 発電量) せっかくなので、エコメガネの契約が切れるまでは、グラフをアップしていこうと思います。 期間限定ということでお楽しみください^^ こちらの発電所は、40kw(トリナソーラー、10度架台)です。 太陽光発電ラン ...(⇒記事を読む)
登記申請書類を作成しました 2024年6月4日 (カテゴリ: 不動産投資) 今回は所有権移転登記は司法書士の先生にやってもらうので、今回は抵当権設定登記の書類だけの作成になります。 抵当権設定登記はもう何回もやっているので、楽チンです。 しかも同じ金融機関さんなので勝手も分かってますし、用意 ...(⇒記事を読む)
被災地支援に行ってきました 2024年6月3日 (カテゴリ: 不動産投資) 能登半島沖地震の復興支援のために富山県に行ってきました。 私の行った地域はそこまで被害が大きくはありませんでしたが、それでもそこかしこに地震による被害の状況が見られました。 日中は復興支援、夜は経済活動をして地元 ...(⇒記事を読む)
抑制発生前と後 2024年6月2日 (カテゴリ: 発電量) 抑制とはいっても電圧の関係で抑制されてしまっている案件でした。 連係当初から軽い抑制があったものの徐々に酷くなってきてしまっていて・・・ 1日晴れても200kw以下いかない感じでした。 時間別でも20kwを超えない ...(⇒記事を読む)
せっかくなので使ってみます^^ 2024年6月1日 (カテゴリ: 発電量) 画像で簡単に表示できるんですね☆ こんな便利機能があるとは知りませんでしたww もっと早く使えばよかったww 今年の5月は天気よくなかったなぁ~って思っていたけど、案外例年より発電してました☆ 太陽光発電 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント