クロス張り

(カテゴリ: 不動産)
お盆明けから本業が忙しく、体調もあまりよろしくなかったのでストップしてましたがやっとこクロス張りです。 ノリ無しの壁紙をネット問屋で購入しています。 50m巻き単位で2セットで送料10 ...(⇒記事を読む)

初物ゲット

(カテゴリ: 不動産)
<a 北海道の一部では秋鮭の回帰が始まりました。 戸建て修繕の合間にリフレッシュすべく鮭釣りに行ってきました。 激渋の中無事一本ゲットしました。 一年ぶりの感触に釣 ...(⇒記事を読む)

盆休み突入=戸建て修繕

(カテゴリ: 不動産)
本日から盆休み突入ですが、戸建て修繕ざんまいです。 作業量は約6時間、6畳と4.5畳の根太ビス打ちスタイロフォームカット、コンパネ貼りの途中で足腰が限界を迎え、暑さに耐えられず終了。 ...(⇒記事を読む)

内窓設置完了

(カテゴリ: 不動産)
補助率5割超えの先進的窓リノベ事業工事完了しました。 7月の上旬に契約締結、発注して2週間ほどでメーカーから納品、すぐに取付に入ってもらえました。 その他の工事と並行して予約申 ...(⇒記事を読む)

発電復旧

(カテゴリ: 太陽光)
ハチの巣が出来ていた第三発電所 パワコン2台構成のうち1台が停止していましたが再起動で復帰したとの事でホッと安心しました。 それはそうとハチの巣撤去の費用ですが、この自治体では無償対応との ...(⇒記事を読む)

ハチの巣怖い

(カテゴリ: 太陽光)
3号発電所が先週通信ストップ 遠隔のルーターリセットでも復旧せず ここはメンテ込みの為現地確認してもらう ルーター付近にスズメバチの巣が丸々と育っていたとの事 自治体に連絡して ...(⇒記事を読む)

塗装から一夜明けて

(カテゴリ: 不動産)
夜中に結構な雨が降ったんですが驚きの水はじきでした。一回目は大きめのハケのみで塗ってます。 まだこの後にローラーで上塗り一回を予定しているのでさらに耐久アップすると思います。 築5 ...(⇒記事を読む)

屋根塗装DIY

(カテゴリ: 不動産)
初めての屋根塗装にチャレンジしました。 元々外注予定で知り合いの塗装屋さんに見てもらったんですが、道具貸してあげるから自分でやってみたらと言われました。 ケレンに丸一日半、塗装に半日。屋根 ...(⇒記事を読む)

草刈と戸建てリフォーム進捗

(カテゴリ: 不動産)
先月の事になりますが、1発目の発電所の草刈りを終えて週末はボッチでの戸建て修繕に取り掛かっています。ですが、ボッチゆえ進捗はゆっくりです。 今回外注で木枠内窓の交換を行うことにしました。 ...(⇒記事を読む)

今日は夏至

(カテゴリ: 太陽光)
6月に入りスカっとした晴れが少ないものの順調に稼働してくれています。 ただ多忙のため一回目の草刈りに行けておりません。どうしても家族の用事優先なので致し方ないです。 戸建ての方は段取りが進 ...(⇒記事を読む)

執筆:sake

3児のパパ、アラフォー、底辺サラリーマン、海釣り大好き、北海道に生息

太陽光発電ムラおススメの商品