工事担任者試験に申し込んでみた
sun33さんに追いつくべく、
5月の工事担任者試験にエントリーしてみました。
総合種の受験?と思いきや、
AI1種を受験します。
というのもDD1種は既に取得済みですので、
AI1種を足して総合種成をしたいと思います。
まあ、片方に絞る方が試験範囲が狭くなるので
集中が出来るというものです。
また、DD1種を持っておりますので
基礎は免除申請をしましたので
技術・理論と法規で行きます。
因みに去年もエントリーしたのですが、
この様な世情で5月の試験は中止となりましたので
今年は取るぞって感じで勉学に励むことにします。
それにしてももうAIとかDDとか言わないんですね。
アナログ通信、デジタル通信ですって。
わかりやすくなったのですが
知る人ぞ知る資格で良かったのにと思っております。
なので総合種成でなくて総合通信成になるのか。
種が付いていた方がかっこええだろう。
種が付いていた方が。個人的には総合種がええ。
総合通信って。いらん、そんなわかりやすさ。
因みに私のDD1種の試験結果ですが、
法規(メインは電気通信事業法)は満点でしたが、
技術・理論で若干苦戦をしまして
70点位でした。
ですので、今回は気合を入れて技術・理論の
勉学に勤しむことにします。
sun33様
コメントありがとうございます。
私の場合は趣味に近いのかもしれません。
まあ、何事も目標をもってお勉強という事でアナログ通信やります。
私はDD1種とDD2種を取りましたが、DD2は意味がなかったなと思って
アナログはいきなり1種を目指します。この資格において段階を踏む必要なし。
でも、確かに枚数は多いと何となくやったった感はありますね。
因みにユンボは3t未満なら直ぐにでも取れます。
制限解除はちょっと大変かも位です。
ご指名なので。。。
私は、仕事がら段階的に取得したので3種類程免許証が重ねられています。
総合種1枚にすれば、良いのですが、免許の数は多いほうが良い。。?
会社から43年の間に20種以上の使わない?免許を取らされました。
私に、今必要な免許は、「ユンボーの免許」です。