置き架台を取り入れてみよう5

(カテゴリ: 趣味)

置き架台を取り入れてみよう5

 

完全に趣味の領域になるであろう

自宅のオフグリッド発電所なのですが、

置き架台を取り入れようという事になり

部材類の選別をしました。

 

という事で今回は基礎となる架台編です。

私はIUソーラーの置き架台である

”置き架台S”というものを採用しました。

 

理由は置き架台の重量物であり、

調達が一番困難になるであろう

重しになるブロックの事を考慮してです。

 

というの、重量物はその運搬が

困難であり、1つのパネルに

4ヶ~6ヶ使用する事を考慮すると

それなりの数になるからです。

 

私の場合は250Wパネルを

18枚使用しておりますので

ブロックの数だけで108ヶとなります。

それだけの数を調達するとなると

近隣の造園店に頼る事になります。

造園店さんの規模にもよるかと思いますが、

汎用性のあるブロックでなければ

その調達は困難になるので、

コンクリートブロック基本型C種15cmを

重しとして使用する”置き架台S”を

採用する事にしました。

 

長くなるので次回へ続く。

金額の事も書きたいと思います。

 

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

 


太陽光発電ランキング

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す