既に外での作業は暑い 2023年1月10日 (カテゴリ: 新規発電所) ツイート 既に外での作業は暑い 朝晩は流石にまだまだ寒く、 朝の早い時間ではパネルが凍っているのですが、 南九州のお昼は既に春のご陽気で外での作業は 暑いと感じることが多く、長袖での作業が しんどくなりました。 ということで、空調服を引張り出してこようか と考え始めております。 そんなこんなで3連休は ヒーヒー言いながら発電所作成をしておりました。 何とか今月中に終わりそうですが、 ボルトとナットが若干不足気味なので 部材を少し追加調達して 残りを仕上げようと思います。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 やっとこさ連系 やっとこさ連系 九州電力送配電にしてやられて 約2週間が経ってからやっとこさ 連系しました。 記事を読む 10号機 パワコンダウン 再び 10号機 パワコンダウン 再び 連携後約1週間で完全にダウンした 10号機発電所なのですが 順調と思ったの 記事を読む 太陽光発電所 11号機 架台設置の続き 太陽光発電所 11号機 架台設置の続き 新規発電所である11号機の架台の設置も ほぼほぼ完了してきました。 記事を読む 13号機プチ増設 続き 13号機プチ増設 続き お久しぶりでございます。 何やら本業だとか、新規申請だとか それなりにてんてこ舞い 記事を読む 肩書は捨ててしまえ 肩書は捨ててしまえ いや、一応私にも肩書というものは 存在するんです。 その肩書の為に仕事を取れているとい 記事を読む 13号機プチ増設 13号機プチ増設 先日連系させました13号機ですが 他の所で余ったパネルがあるので いきなりですが増設の申 記事を読む 14号機 LOOOPへ切替え 14号機 LOOOPへ切替え 4月に稼働しました14号機の 買電明細が到着しました。 記事を読む 13号機発電所の杭打ち始めました 13号機発電所の杭打ち始めました 完全に気が早すぎます。 13号機用地の一部が未だ農地なのですが、 杭打ち 記事を読む 11号機 隣地の木の伐採について 11号機 隣地の木の伐採について 11号機の横に発電に関して邪魔な木々共がいます。 こんなやつらです。 ↓ 記事を読む 再エネ発電設備の定期報告 その後 再エネ発電設備の定期報告 その後 前回定期報告を行ったんですが、 見事に不備で帰ってきました。   記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。