送配電の連系申請完了 2022年12月31日 (カテゴリ: 新規発電所) ツイート 送配電の連系申請完了 持っている案件全ての連系申請を完了させました。 1月にそのほとんどを連系させるべく 年内に何とか系統連系申込をしました。 これも今回が最後になると思うと 何とも感慨深いものです。 他社案件も自社案件も全て終了です。 あとは年が明けて続々と連携させて いくだけになります。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 久々の連系 久々の連系 自分の発電所としては久々の連系をしました。 昨年の10月以来、1年2ヵ月ぶりです。 今回の発電所は 記事を読む 13号機発電所の杭打ち始めました 13号機発電所の杭打ち始めました 完全に気が早すぎます。 13号機用地の一部が未だ農地なのですが、 杭打ち 記事を読む JPEA申請認定完了 JPEA申請認定完了 先月より申請しておりました JPEAへの電力申請ですが 認定が続々降りてきました。 記事を読む 買電はLOOOPへ 買電はLOOOPへ いつも通りのことなんですが、 新規発電所の買電を早速LOOOPへ 切替しました。 記事を読む パワコン選定中2 パワコン選定中2 前回よりの続きで パワコンの選定を行っております。 SUN2000- 記事を読む 13号機の部材が来た 13号機の部材が来た やっと除外申請と農転5条申請が 終わったので13号機を建てることができます。 長かっ 記事を読む 2基連系しました 2基連系しました 年末を前に何とか2基を 連系させることができました。 もう、Huaweiのパワコン立上げと 設定も慣れたもんです。 記事を読む 12号機 電気工事完了 12号機 電気工事完了 やっと12号機の電気工事が完了しました。 ここから九電に終わりましたよと報告して、 記事を読む 部材の調達ほぼ完了 部材の調達ほぼ完了 まだ1月を折り返していないのですが、 昼間の南九州の気温は意味が分からないく 記事を読む 14号機の連携日決定 14号機の連携日決定 なんだかんだ九電に文句を言いつつも 完工届を提出後、約1週間で連携するよ という連絡 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。