太陽光発電設備 除草確認
ここも過保護に育てている3号機です。
こいつもコンクリート基礎をした初期の頃の発電所です。
若干、うっすら緑が見えますがまあ、こんなもんでしょう。綺麗なもんです。
この頃は地面にもう少しお金を掛けることができたなと思い出深いです。
最後に非常用電源を出してみました。
辺りが停電になったら自立運転に切り替えてここから取り出そうと思います。
その時は電工ドラムを持ち込んでフェンスの外まで取出し口を持って行きます。
sun33様
コメントありがとうございます。
23万円ですか。それは立派なものをお持ちで。
私なんか、ハイガーの12リットルを2台持ちなので2万円にもいかないです。
やっぱり、農業は機械を入れてなんぼというのを肌感で感じているでしょうかね。
除草剤はいろいろ試しております。次はクロレートSを行こうかと考えております。
私も農家の息子なので動力噴霧機を購入しました。(23万)
1時間もかからず全て終わります。
手作業では、時間も大変なので機械に頼っています。
農地用では無い、除草剤使っていますが。1本230円でまに合っている様です。隣に農地が無いので、これで良いみたいです。
PVまにあ様
コメントありがとうございます。
私、どうやら綺麗好きなようで、、、。じゃなくて、雑草と虫が嫌い。
なので、除草剤に頼り切っております。
綺麗ですね!
最近、発電所に行けてないので、どうなっているのか(^◇^;)梅雨が明けたら除草に走らないといけないと思ってます。