タグ: 太陽光発電所
太陽光発電所 新規融資の件
ズブズブの関係の地銀さんと建設中の
10号機、11号機の最終決済の
手続きを完了させました。
やっとここまで来たなって感じでおります
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所 11号機 架台設置始めました
10号機と同時立上げをしております、
11号機ですが架台の設置にかかりました。
その画像がこちらです。↓
 
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所 10号機 パネル設置始めました
10号機は架台の設置が終わりましたので、
パネルの設置を始めました。
その様子です。↓
...(⇒記事を読む)
太陽光発電グランプリ参戦
バッシーさんが開催されております
(引継ぎみたいですが)
表題の太陽光発電グランプリに参戦しました。
自慢の2つの発電所を参戦させたの
...(⇒記事を読む)
両面パネル太陽光発電所 ダウンの巻き
タイトルに両面パネルの~と付けてしましましたが
両面パネルを採用しなくても同様の事は
発生すると思います。
今回発電所がダ
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所 続アンテナ強化
またまた、強化アンテナを取り付けました。
やっぱり田舎にある発電所は電波状況が悪いという事でして。
↓ こんなやつを取り付けました。
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所 根抵当権極度額増額登記
新規発電所2基分の根抵当権の極度額変更登記が完了しました。
そして部材の発注も終わったわけなんですが、
何となくの手続き関係の前半部分が終わったよう
...(⇒記事を読む)
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
最近のコメント