カテゴリー: 不動産
さてさて、今月も半分を過ぎましたが
発電は、どうでしょうか?
抑制量が多くて、昨年との比較をしてみました
当方は、抑制無い、知多半島に一基所有しているのですが
発電量が多くて助かっております
...(⇒記事を読む)
来週の金曜日は
3月22日になるのですが
名古屋市のとある地下鉄から徒歩1分の
所になる、区分マンションの契約約定日です。
今持っているマンションの中でも
一番大きな平米数になります。
...(⇒記事を読む)
都内に所有するマンションですが
当然、火災保険には加入を致しますが
そのエリア近傍で
風災のリスクが高まっているとの事です。
用心してねと言ったメールが来ております。
凄いサービスですね。
...(⇒記事を読む)
法人の決算が今月末なのですが
来期の売上積み上げをしているのですが
太陽光発電で得られる収益を予測しました
がコチラです。
前期は、R4度のもを
100とした場合
...(⇒記事を読む)
今月中に不動産の決済を
しないといけないのですが
おととしの際は、
限度額を知らずにWEBで決済を
しようとしましたが、できない事に
気づき、慌てて、本業のお休みを
頂いた記憶がありま
...(⇒記事を読む)
ありがたや~
今月も、入金していただき
感謝でございます。
かれこれ、4年程続けておりますが
まだまだ、投稿しようかと思います。
何事も継続ですよね。。。
にほんブログ村
太陽光
...(⇒記事を読む)
車両購入
不動産購入
法人決算
立て続けに、イベントだらけです。
本業の方も、大忙し。
とは、言っても、楽しくやっているので
気持ちもはれやか。。。
今回の不動産も消費税額控除が
...(⇒記事を読む)
今月は、雨が多くて
発電量が、少ないですね
と言う事で、その結果ですが
常滑:88.29%
さつま:75.93%
いちき:73.92%
高原:67.11%
...(⇒記事を読む)
前回のブログの続きになるのですが
指値をして、買い付け証明を提出しまして
本日、売主様よりご返事が頂けまして
無事にこちらの金額で、引き渡し可となり
これで、来月末の決済に向けて
進む感じで
...(⇒記事を読む)
投資用不動産と言うか
愛知で不動産をやる際の
何処のエリアが良いか?
私が思うエリアで言うと
★名古屋駅
◎金山駅
○千種駅
この3つを結ぶ中で
駅近数分であれば、それなり
...(⇒記事を読む)
最近のコメント