カテゴリー: 不動産
先週のお話ですが
個人の金融資産を聞かれたのですが
ホントに恥ずかしいぐらい
現預金がありませんが
正直にお話をしました。
特に、問題はないようですが
ホントに現預金を聞かれると
...(⇒記事を読む)
今月もたくさんの
ご入金をして頂きました。
ありがたいことです。
また、皆様にも閲覧して頂き
感謝です。
少しでも有益な情報を
お届けられるように
したいのですが、なかなか。。。
...(⇒記事を読む)
個人、法人で所有する物件で
固定資産税通知が大量に来ます。
100万越えですが
昨年は、Paypayで納付しておりました。
納付手数料が発生しませんが
ポイント付与もありません。
今年
...(⇒記事を読む)
根ほり葉ほり
金融機関からの着信で
本部審査に当たり
連帯保証人として個人の私が入りますが
色々と聞かれました。
そう言えば
経歴書を送っていなかったって言うのを
忘れておりまし
...(⇒記事を読む)
本日、帰宅してからの~
ポストに沢山の
固定資産税の封筒が・・・
やだなー
今年も分割で納付しようかと思います。
でわでわ。
太陽光発電ランキング
——————————————–
...(⇒記事を読む)
昨日に提出した試算表
本日に金融機関からTELありまして
店内承認は、通過したので
仮本部審査に廻すとの事。
結果は、早くて来週末。。。。
担当さん曰く
まず、融資は満額出そう。。
...(⇒記事を読む)
本日、顧問税理士様にお願いをしていた
試算表を作成頂き、金融機関に提出致しました。
仮審査が通過しますように。。。。
でわでわ。
太陽光発電ランキング
—————————
...(⇒記事を読む)
都内に4室のワンルーム区分を所有しております。
このうちの1室に3末で退去がありまして
事前連絡が年明け早々に有りました。
募集もかけて
先月に、物件も見ずに、賃貸借契約完了との事
3末に退
...(⇒記事を読む)
個人の住宅ローンとリフォームローンに
収益区分マンション投資の不動産ローン
完済するまでに
前者は、あと五年
後者は、早いもので22年遅いもので、35年
法人では、太陽光のソーラーローン
...(⇒記事を読む)
早いもので五年です。
起業して五年です。
現在仕込み中のテナント収益物件
うまーく購入出来れば
個人と法人を合わせた家賃収入が
950万となります。
動いた分だけ収入が増えます。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント