カテゴリー: 太陽光
今月も、入金がございまして
ありがたやー。
かれこれブログを始めて
5年と半年。。
早いものです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
でわでわ。ほなさいなら
ブログランキン
...(⇒記事を読む)
夜は、本当に涼しくなりましたね~
寝心地がよく
エアコンをつけなくてよく
体調もどんどんと良くなっていきます。
先週は、睡眠時間を沢山取ったお陰も
有りますが。。。。
本業の会社に行く
...(⇒記事を読む)
では、早速ですが
コレ
シミュ値95.9%で着地
後半の天候の影響でしょうか?
でわでわ。
ブログランキング
...(⇒記事を読む)
世の中には、3:4:4の
343(さしみ)に分けられるそうで
100人の人にとある事業の話をすると
30人の人は、関心を持ち
40人の人が、無関心
のころりの30人が否定すると
っで、
...(⇒記事を読む)
さてさて今月も残り
3日となりました。
昨日に投稿もしましたが
抑制が1回で収まりそうで
何よりです。
昨日時点での発電推移は
こんな感じです。
ほぼ
...(⇒記事を読む)
私の発電所
接道があるので
除草剤散布を年に3回行っております。
依頼して。。。。
7月が最後なので
どうしてもお盆以降で成長した
雑草が育ってしまいます。
もちろん、秋口で成長
...(⇒記事を読む)
苓北発電所2号機の運転を停止しました
一昨年に引き続きまたもや故障です。
まだ稼働して22年足らずで
そのお陰か
今月の出力制御は、まだ1回しか
実施されておりません。
...(⇒記事を読む)
自民党総裁選
前回みたいに決選投票で
ひっくり返るんだろう。
と言う見方をしております。
仮に小泉氏が逆転し
総理大臣なった際には
再エネの出力制御が
補償されるなんて事は。。。
...(⇒記事を読む)
今月の出力制御は
まだ一回しか実行されていなく
昨年に比べて少ないです。
今週末の天気予報では
暑くなりそうで。
もしかしたら
ないかもしれない。
でわでわ。
ブログランキ
...(⇒記事を読む)
南九州に発電所を持っております。
その内の一基から
雑草管理に協力をしてくれとの事
写真付きで送られてきましたので
対応しない訳には、行かないですが。。。
今シーズンは、7月で終わってますの
...(⇒記事を読む)
最近のコメント