今月は、大忙し 2024年3月2日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 投資) ツイート 車両購入 不動産購入 法人決算 立て続けに、イベントだらけです。 本業の方も、大忙し。 とは、言っても、楽しくやっているので 気持ちもはれやか。。。 今回の不動産も消費税額控除が出来るのですが 相手側が、インボイス非登録者ですから 控除が少なくなるので、そのあたりも 頭に入れながら、契約を進めたいと思います。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 4月ですよ~ 早いもので法人を設立し はや、5年目を迎えました サラリー業をしながら 会社を回していくなんて 10年前には、思いも 記事を読む 販売訪問で購入したケーキ 昨日に自宅でゆったりとしていたので すが 午前中に除草剤散布をして午後からは、まったり。 っで、15時頃でしょうか? 記事を読む パワコン故障の次はエコキュート 本日、エコキュートの操作パネルを見ると 時刻表示の所が 見たことない、英数字が点滅しており 故障アラームかと っで、 記事を読む 駐車場経営 空いている駐車場 を貸し出しております。 順調に予約が入っております。 おそらく営業車の駐車利用が 多いのか?? 記事を読む 2025年の出力制御は、どうなる?(3) 昨日に投稿した続きなんですが 出力制御が30%見込みって言う 奴やけど 資料を見ると蓄電池の効果分が 5万kwhしか 記事を読む WEB売電明細 九州電力からの検針ハガキが 来ないものですから 先週でしょうか、 WEBで閲覧できるように 申請をし、本日 開 記事を読む 今月の売り上げ入金 毎年、8月と9月の入金は 一年を通して最も入金額が 多い月になります。 私にとってみれば 本業のボーナス月が7月なも 記事を読む 台風 今年の台風が少ない印象です。 来なければ良いなーと思ってましいたが そうは、いかず 現在は、まだ台風まで成長していないよう 記事を読む 竹に悩まされる発電所 竹は、4年の歳月をかけて 地表に出てくるそうです。 太陽光発電が稼働し4年目 そのころに伐採したが地面に 残っている 記事を読む 朝活でできない事 当方は、帳簿管理は 会計ソフトの弥生会計を使用しているのですが 毎日、銀行での入出金は管理しております。 っで、その提携銀 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。