やっぱり被害が・・・台風10号(2) 2024年8月31日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資) ツイート 本日、超特急の駆けつけ対応を して頂いて、何とか 無事に100%稼働を して頂いております。 ホントに助かります。 後は、原因が気になる所ですが 又の報告で、投稿をしたいと思います。 台風の風の影響で 配線ソケット外れか、飛び散った葉っぱが パネルに飛散したのか?? どうでしょうか。 駆けつけ対応、マジでありがたいです。 感謝。感謝。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 1基目の基礎工事が開始しました 九州地区の発電所の基礎工事開始です。 この発電所も、分譲で。 選りすぐりの案件で、初めてローン審査を 通したもの。 記事を読む 日産、過去最大7500億円の赤字の見通し 米中の販売低迷など響く 出所:朝日新聞 日産自動車は24日、2025年3月期決算の純損益が最大7500億円の赤字となる見通しだと発表した。同社の純損失としては過去 記事を読む 新しい事業について 現在、2社から販売委託を行っておりますが 弊社より、新しく提案していく事が可能なのか? 何をすべきなのか? まだ、今の自分 記事を読む FIT18円が来たよ 好意にしている販売店から 18円の案件紹介がございました。 (影無しとの事) こちらは、 6基目の発電所を購入させて 記事を読む 通行料は、いらないと言う事で・・・。(1) 常滑にある発電所 今月に除草剤散布で行った日の事です。 この発電所は、接道はしているのですが 法面の傾斜が凄くて 歩 記事を読む めっちゃ便利(弥生会計)確定申告準備 まるっと3日かかり 入力作業が終わりました! 会計ソフトは、弥生会計 便利で良いですよね~。 記事を読む 今までの投資を振り返る 2011年に200万程株に投資し 生活費もぶち込んだため 貯金の様に取り崩し 残ったのは、数千円。 それから、パチン 記事を読む 8月なのに、出力制御するの。。。 5月~7月まで 抑制をたくさん頂きまして 次は、秋ごろかと思っておりましたが ココに来て コレか。 するか、し 記事を読む 非FIT500MWだと~ わたしが、太陽光の売買契約した販売店が こんなすげー会社だったとは。。。。 ふとサイトを見ると 記事を読む 先端設備計画提出予定 顧問税理士様にお願いをしている 申請の準備が出来たという事で 来月に提出します。 保有している発電所の全部は 無理で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。