やっぱり起業してよかった 2022年4月20日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 太陽光) ツイート 改めて思った 本業+起業 起業と言っても、太陽光と不動産 だが、 こうして、ブログを書いていると 色々な人と交流が出来て 交流から人脈が出来て 嬉しい事を共有できる 本当に幸せ者です。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 怒涛の納税通知書 この時期まとまってくる 納税通知書。 GWが明けると 九州地区の固定資産税が やってきます。 いかんせんCFが 記事を読む 日本円の価値が半分に 2011年に70円台で 2022年に150円台で 日本円の価値が半分になってしまいました。 昨年ごろから 外貨を持つ 記事を読む お米の年間契約 90㎏以上で年間契約が可能と言う事で 我が家は、90㎏程購入しているため 年間契約が出来そうです。 自宅から数キロの所にあ 記事を読む そろそろパネル清掃? 常滑にある発電所は 比較的汚れの原因になる 工場や畑など無く 比較的綺麗なパネルです。 しかしながら、パネルレールは 記事を読む 監視装置からの異常アラートが 常滑市にある発電所には 遠隔で稼働状況を監視できるように ソーラーモニターを設置しております。 相対異常のアラートが出てお 記事を読む 前日までの発電量は さてさて、本日で4月が終わりますが どうなんでしょうか? 月初に順調よく発電しましたが 中旬からは、天候が良くない日もあり 記事を読む 熊本工場で「再エネ100%」宣言、TSMCの思惑は コスト高でも踏み切る理由 西日本新聞 半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が、熊本県菊陽町に建設した工場に使う電力を全て再生可能エネルギーで 記事を読む イボ痔は、ご慎重に ちかじか、人間ドックがございましいて 検便の採取をやるのですが 私、痔もちでして~ 排便する際は、たまーに切れちゃんですよ 記事を読む 区分マンションの管理費が爆上げ 都内に区分マンション投資を行ってます。 その区分マンションの管理費が ここ一、二年で高くなっております。 2020年を10 記事を読む 固定資産税の通知表が届きました 名古屋市は速いですね~ もう、事務所と自宅に届きましたよ 評価額→めちゃんこUPしてます 税金UPですが、資産価値もUPし 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。