2024年10月の発電実績 2024年10月31日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資, 融資) ツイート 今月は、過去最低の発電量です。 ほとんど、雨か曇りです。 では、実績グラフがコレ 抑制はその分少なかったですが 結果は、昨年よりも発電量は チョイ少ないぐらいです。 借入を返済するぐらの 発電量で、トホホ。。。。 バックアップの不動産収入で 支えております。 早く借入終わらんかなー。 さてさて。今年の残りはあと 二カ月です。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 やっと涼しきなってきて いやー やっとですかね。 食欲の秋 おいしい料理を たくさん食べて 幸せを感じたい。 1号機が稼働して 記事を読む 還付金おそいな 決算から 2か月経過しますが まだ、入金のお知らせ通知が来ません。 その代わりに 県民税の督促状が届きます。 記事を読む 仲間の発電所が連系スタート 連系したと 嬉しい報告 っで 発電グラフを見てみると 少し、違和感が 49.5Kwまでの ピークに行かな 記事を読む 正直 シミュ値比 一喜一憂しないこと 太陽光発電の低圧案件を複数基所有しております。 まだ、事業を始めて3年ぐらいです。 ブログでは、やった~シミュ値より上回ったなど 記事を読む 表利8パーセントだと 私が所有する発電所は、 新築分譲にしては、お安いお値段で 購入できたのでは、と思っています。 当然、業者との関係構築が出来 記事を読む あれ、そうなの消費税還付 基本1000万以下の不動産収益マンションでも 消費税還付される条件がありますが 居住用でも還付対象であると 複数人の税理士 記事を読む 来月から賃料自主回収 個人で所有する投資マンション 来月からの賃料については 自主回収になります。 業者に依頼すると 代行手数料で毎月3千 記事を読む 新電力契約? 昨年ごろでしょうか 太陽光販売店のつながりで 新電力の小売り事業の販売促進に対する ビジネスマッチングを交わしております。 記事を読む ホテル予約の痛恨のミス 人生で初めてでしょうか。 予約した日程が間違っていまして 宿手配をしないまま2泊3日の 旅に出ていたなんて。。。。 記事を読む 桜島の火山活動 火山灰が、降灰する 半径40㎞に所有する 発電所が 2箇所ございます。 今のところ 特に問題が無いようでござい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。