2024年10月の発電実績 2024年10月31日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資, 融資) ツイート 今月は、過去最低の発電量です。 ほとんど、雨か曇りです。 では、実績グラフがコレ 抑制はその分少なかったですが 結果は、昨年よりも発電量は チョイ少ないぐらいです。 借入を返済するぐらの 発電量で、トホホ。。。。 バックアップの不動産収入で 支えております。 早く借入終わらんかなー。 さてさて。今年の残りはあと 二カ月です。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 色々な再生可能エネルギー とある業者様と ・14%超えのFIT18円案件 ・14%超えのバイオ発電所案件 ホンマかいなって言う感 記事を読む 収益不動産と医療保険 現金キャッシュで物件を購入すると 手元現金がなくなりますから 生活防衛費も含めて シュミレーションをしないといけません。 記事を読む 今月末で決算で5期目終わり 無事に法人設立して5年 早いですねー。 太陽光を個人名義で契約して ローン審査通過したのに やっぱり法人が良さそうと 記事を読む 3月発電途中結果 まだ、気が早いですが 過去最高の発電となりそうです。 6基目が稼働している事も有りますが 運よく?天候が素晴らく調子が良い 記事を読む 都内マンションの客付けが難しくなった? 都内に複数戸のマンションを所有しております。 おかげさまで、順調でございます。 と言うか、入れ替えが無いだけですが・・・。 記事を読む 再エネに対する立憲と自民 原子力の推進派と依存を極力減らす脱原発派 この議論は、人類が生きていく中で 常にシーソの様にその情勢で動いてくと 思ってお 記事を読む 融資切り替え 買増しも、しばらく出来ない事から 不動産と太陽光と自宅の総額切り替え(〇億)を模索しております。 ひょうんな所から、 都銀 記事を読む ブレーカー更新すっぞ 300Aのブレーカーを 400Aまでにスケールアップした (※この400Aは、両面パネルの発電所と同じもの) 物に、取り換 記事を読む また通信異常(fusion solor)その3 本日は正常に稼働しているようです。 よくあるネット回線の混雑なのか? 停電なのか? 物理SIMの不具合なのか? 初め 記事を読む 表面11%の18円案件 昔にお世話になった販売店から 18円案件で11%、残17年の 新築案件との事です。 興味ある方は、連絡ください。 信 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。