市民・県民税 2021年6月23日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 太陽光, 未設定, 融資) ツイート 税額は、 給与明細と一緒に如何ほどかと、 配布されるのですが なんせ、待ってられない人ですので 先週でしたか、コンビニで 課税証明書を印刷しております。 なぜか? 手取り額を早く知りたいだけです。 そうすると ある程度、次の投資するタイミングを 分かってきますし・・・・。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 融資が厳しい 5%程度の自己資本比率では 融資審査基準には・・・。 30%程度ないと厳しいと などなど、本当に壁が超えられない。 記事を読む 毎日、収支計算 今月末に区分マンションの (※表面利回り14%ですが、ひと工夫で、20%まで行く) 決済がございまして 現金をかき集めて 記事を読む FITだけど、新電力に供給もありか? この際、 新電力の会社に本気で 電気供給をしようか 20年固定買取は、難しいですが どうなる事や 記事を読む そうなのね。お天気さん 皆さんがよく仰る天気が悪い月も あれば、良い月もある 気象庁?協会?が発表する 長期予報を各社がわかりやすく 纏めた 記事を読む 台風14号→監視装置がオフラインに・・・。 九州に5基の太陽光を所有しております。 そのうちの1基と監視モニターが オフラインになっております。 交流電源の停電なのか 記事を読む 明日は、マイナンバーカード更新と配布 数か月前に更新申請をし 取りに行く日をWEBから 申請しておりまして その日が明日の様です。 忘れ防止で常にGoog 記事を読む 晴れ→連続10日の沖縄 こんな天気予報を見たら 嬉しくなりますよね~ 残念ながら 沖縄には発電所を 所有していないので。。。 来週あた 記事を読む 本日の融資結果 ぶっぶー 残念 ってか、まだ結果が来ませんとの事 たぶん無理だな にほんブロ 記事を読む 朝から雨ばっかり 自宅の屋根材に亀裂が入り 補修しましたが 新しいところにも亀裂が 見つかり。 これは、高所作業車がいるぐらい高いので 記事を読む 防火管理者講習 とある区分マンションは、不特定多数の出入りもございまして、この防火管理者の登録が必須になります。 本日は、その講習日となりまして。。。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。