2023年発電状況は 2023年4月22日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資, 融資) ツイート 出力制御は相変わらずですが 少しづつ、朝、夕の売電が出来初め 一日の抑制量は多いですが 少しづつ、売電が出来ております。 ですが、 今年の月別の発電実績は、激下がりです。 この状況は、もう少し続きますが 代理制御の入金が入れる再来月まで 辛抱です。 でわ、今年の発電実績の推移です。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 昨日は、久しぶりの一人温泉 付き添いで名古屋に行って 独りぼっちが4時間ほどあったので スーパー銭湯に行ってまいりました。 3時間で千円を少し超える程 記事を読む 帳簿付しております 毎年、冬連休に 個人の不動産賃貸業における 帳簿付を行っております。 コレが結構なお時間が掛かるのですが 致し方あり 記事を読む 文句が多い。給付金 私、今回の給付金は、頂ける立場だと 思っているからなのか。 色々な所で 政府の方針に、 あーだの こーだの 記事を読む 今日から長期連休 今年もこの時期がやってきました。 今年の連休は巣ごもりです。 何処にもいかず、少し近場での リフレッシュ休暇です。 記事を読む 新しい事業について 現在、2社から販売委託を行っておりますが 弊社より、新しく提案していく事が可能なのか? 何をすべきなのか? まだ、今の自分 記事を読む 明日の抑制量がえぐい 九州地区の出力抑制の量が ハンパないっす。 445万kwとなる予定です。 平日でコレっす。 まともに、その量ですと 記事を読む 昨年に購入した事業用車両 あれから早くも 一年が経過しました。 法人名義で購入した車両ですので 任意保険も初めから。。。 等級も当然、高いヤツ 記事を読む 2023年8月_発電実績途中ですが・・・ 今月は、台風の影響もあり シミュより下振れとなっております。 また、8月13日には 九州エリヤでの出力制御も実施 さ 記事を読む 事業税の中間納付 サックとwebで処理しておきます。 どんどん、キャッシュがなくなるぅ 今年は、経費が多くて 殆ど、手元に残らない 実 記事を読む 自宅の修繕やりました 1Fの屋根のサイディングに割れが 見つかり(暇な日中に点検をします)で このGWで修繕をしようかと思いまして 本日、補修剤 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。