架台がたわむ。。。 2019年6月9日 (カテゴリ: メンテナンス, 太陽光) ツイート 雑草生え放題になっている案件。 防草シートを引くも、地盤が固すぎて杭が入らずで結局草刈り対応を迫られた案件です。 架台の高さは首のあたりなので、少々草が生えても発電には影響ないんですが。 現地に行くとこのとおり。 パネルは5段になっています。 あれ? よく見ると、架台がわたんでいますよね?これ? 早速業者さんに連絡しました。 この時期から新しい架台に変更したといってたんですが。 あきらかな強度不足のような。。。 反ったパネルへの影響が心配です。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 18円案件が舞込む。。。 11月に連系した業者さんに挨拶に行ってきました。 今回もいろいろとこちらのリクエストを聞いていただいたんですよね。 しかし、担当 記事を読む 新年の目標 明けましておめでとうございます。 遅くなりましたが、新年のご挨拶です。 おかげさまで昨年はさらに増やすことができました。 記事を読む 償却資産税の作業が大変 皆さん、償却資産税の作業完了されましたかね? 複数保有しているとその分申請先が増えるので大変です。 今回は昨年取得した分も記載し 記事を読む 除草のお仕事のお問い合わせ 実は補助金を使って除草、メンテナンスを請け負っています。 HPもありますが、これまでお問い合わせはありませんでした。 しかし、初 記事を読む マイルの活用方法について② http://solar-club.jp/member/bandlh/?p=55 http://solar 記事を読む 4か月ぶり再開 格安SIMについて比較! お久しぶりです。 この4カ月いろいろありました。 とりあえず、伐採は完了。昨日重機入れて伐根完了しました。 後は業者さんに 記事を読む 造成費用ってどう計上すべきなのか? 造成費用が結構高くついた。 連系後、決算期が終結構高くついた。 連系後、決算期が終わったこともあり、次の期の 記事を読む 14円案件をどこで建設するか 実は14案件が2件権利を持っているが、売電単価が下がってきている状況では結構リターンが低くて施工を躊躇してしまうんですよね。 とりあえ 記事を読む 6日目 スーパーサイヤ人になる! とうとう、アレ!手に入れました。 これ、なんですか? なんで今まで買わなかったんだろ。 めちゃ 記事を読む 相棒2 ジモティをみていると、車は乗っているけど本当に大丈夫なのか? 自己申告で自己責任になってしまうので、もし何か問題があったときに 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。