地主に怒られる。マジ怖い 2019年6月10日 (カテゴリ: メンテナンス, 太陽光) ツイート 初めて地主さんに会いました。 怖いです。 マジ怖いです。 結構な大きさ。 これまでも違うところで会ったことはありますが、気が付けば刈払い機で切断していました。 しかし、これはでかいし怖い。 しかもマムシなので毒もあるし。 みなさん、この時期の作業には気を付けましょう。 やっぱり雑草はこまめに対応が必要ですね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 究極の防草対策のその後 以前投稿した究極の防草対策 そう、コンクリでの土間打ち。 これに反射の白ペイントを塗る。 で、 記事を読む 今年のPV EXPOはどうなのか? さて、今年から2拠点として関東にも滞在することが増えているので、 ビックサイトなどの展示会はとても行きやすくなっているのは好条件だが、 記事を読む 保証協会にいってきた! 行ってきました保証協会 人生で2度目。 普通は金融機関に行って、申込書などを記載して金融機関から保証協会に問い合わせされ 記事を読む 相棒の保管場所をどうするか? 前回の投稿ではハンマーナイフモアを購入したことを記載しました。 こちらですが、当初太陽光のパネル下に保管しておこうかと思ってい 記事を読む クレジットカードの選択について。の続き② http://solar-club.jp/member/bandlh/?p=55 http://solar 記事を読む 6日目 スーパーサイヤ人になる! とうとう、アレ!手に入れました。 これ、なんですか? なんで今まで買わなかったんだろ。 めちゃ 記事を読む 竹もこんな活用しちゃうの? スゲー! 他人の監視マニアではありません。 でも、他人の案件は自然とめにはいりますよね。 こんなの、PV 記事を読む 順延していたミニメンテナンスセミナーやります! コロナの影響で1月に予定していたメンテナンスセミナーを順延んしたわけですが、だいぶと落ち着いてきたこともあり再度実施を計画しています。 記事を読む 9日目 最近のブームに思うこと。今日は辛口で 作業は順調に移行 あともう少しです。 地道に頑張ろう。 ところで、サミットありましたね。 記事を読む 12日目 パックリいきました。 少し日がたちましたね。 奥の方が竹、笹と自然に生えた木の混在で大変です。 刈り払機とチェーソーの組み合わせ。 順 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。