6日目 スーパーサイヤ人になる! 2019年9月19日 (カテゴリ: 土地, 太陽光) ツイート とうとう、アレ!手に入れました。 これ、なんですか? なんで今まで買わなかったんだろ。 めちゃくちゃ後悔します。 草刈りダイエットのつもりだったけど、 生命の危険感じてましたから。 空調服のおかげで作業がはかどりますね。 作業時間2倍になりました。 今シーズンのが終わりかけなので、少し安くなった今お得ですよ。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今年の草はヤバい お盆の長雨でどこもかしこもびっしりと草が成長してしまっている。 例年とは違う品種が育ってしまっている。 ンーーーー こりゃ 記事を読む 経費の使い方について その2 http://solar-club.jp/member/bandlh/?p=55 以前の記事で事業に関わる 記事を読む 税務署からお問い合わせこないように消費税還付を受ける人で確定申告で気を付けるべき点 投稿名が長くなってしまったが、気になる方も多いかと思います。 私も個人で開始したしょっぱなの確定申告で知らずに申請 記事を読む 償却資産税の作業が大変 皆さん、償却資産税の作業完了されましたかね? 複数保有しているとその分申請先が増えるので大変です。 今回は昨年取得した分も記載し 記事を読む 完成図書ってどうしてますか? 私はこれまで実施してきた12基においては、連係後に完成図書を各業者さんから頂いていました。 しかし、13基目の業者さん。 連係時 記事を読む 12日目 パックリいきました。 少し日がたちましたね。 奥の方が竹、笹と自然に生えた木の混在で大変です。 刈り払機とチェーソーの組み合わせ。 順 記事を読む 融資の戦略② 銀行に融資を打診しに行くときにあなたはどのような資料を用意していくだろうか。 なかなか悩むところだと思う。 この資料作成だけでも 記事を読む 夜中に?電気泥棒? SMAのパワコンを使って近隣で三箇所作動させています。 去年に電力会社との協議の上、トランスを撤去しました。 それからは 記事を読む 結局みんな責任は取りたくない 以前のことですが、一度近隣が反対したからと着工直前で破談になった案件が舞い込んできました。 7月に現地を確認して近隣を順番に5軒ほどあ 記事を読む 4か月ぶり再開 格安SIMについて比較! お久しぶりです。 この4カ月いろいろありました。 とりあえず、伐採は完了。昨日重機入れて伐根完了しました。 後は業者さんに 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。