増設資金の申し込みから2週間くらい経っただろうか。
ついに日本政策金融公庫から資料が届いた。
審査の結果は?
祈るような気持ちで封筒を開ける。



あなたに融資する事になりましたキタぁぁ~
こうなると話は早く、程無くして指定口座に資金が振り込まれた。

(こういう時の振込手数料くらいオマケしてくれ~)
銀行融資の場合、借り入れと同時に業者さんへ
支払いされるケースが多いけど、公庫の場合は
『指定口座に振り込むから、後よろしく!』
となります。
余裕を持って早めに融資実行して貰ったが、
完工までは時間が掛かる。
その間ずっと
『ハッカーに狙われたらどうしよう』

と怯えて暮らすことになってしまった(泣)。
しばらくすると、
『あれっ?俺って金持ちなんじゃね?』

『週末、ヤナセ行くか~』
みたいな勘違いをしてしまうので危ない。
なお、太陽光関連は日程遅れる事が多い、というか
「遅れなかった事が無い(笑)」ので
借入時は据え置き期間を長めに設定して貰うのが良いです。
*半年とか9ケ月間、金利だけの返済にする
*あまり長い期間だと不信感持たれるので注意

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。