FIT法改正についての説明会に参加してきました。 2016年6月23日 (カテゴリ: 太陽光発電, 補助金・制度情報) FIT法改正 モジュールメーカー変更可能に?~中電から接続契約の連絡がありました。 https://solar-club.jp/member/jinpv/?p=839 ...(⇒記事を読む)
GW後半続き その2 熊本→佐賀→佐世保→山口 2016年6月23日 (カテゴリ: 太陽光発電, 子育て, 日常) GW後半続き その1 熊本→佐賀→佐世保→山口 https://solar-club.jp/member/jinpv/?p=849 ハウステンボス到着 ...(⇒記事を読む)
GW後半続き その1 熊本→佐賀→佐世保→山口 2016年6月17日 (カテゴリ: 太陽光発電, 子育て, 日常) GW後半は同僚とゴルフを楽しんだ翌日から、またまた移動の連続でした。 まずは、熊本へ。 以前担当していた時にお世話になった工事店へブルーシート等の物資を届けに。 ...(⇒記事を読む)
FIT法改正 モジュールメーカー変更可能に?~中電から接続契約の連絡がありました。 2016年6月17日 (カテゴリ: 太陽光発電, 補助金・制度情報) 私が申請していた36円・32円案件も中国電力からやっと7月末に負担金が出せるとの連絡がありました。 九州電力・中国電力管内では、電力会社が保留(後回し)していた36円・32円 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電研修会~関市「一生分の刃物をみてきました」 2016年5月3日 (カテゴリ: 出張, 太陽光発電) 連休前は太陽光発電の研修会だらけでした。 福岡~大阪~静岡~豊橋市(愛知)~関市(岐阜) さすがにここまで移動が多いと、自分が今どこにいるのかよく分からなくなります。 ...(⇒記事を読む)
平成28年度「再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金」 2016年4月19日 (カテゴリ: 太陽光発電, 補助金・制度情報) 平成28年度「再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金」が発表されました。 【補助対象システム】 ・固定価格買取制度における設備認定を受けない10kW以上のシステム ...(⇒記事を読む)
山口県競売物件 購入できず・・ ~ 「四十にして惑わず」「これでいいのだ」 2016年4月8日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 以前に競売物件(800坪)の現地調査に行き、高圧発電用地として狙っていた土地です。 太陽光発電設備の土地としては抜群です。 新年度単価(24円/kW)になり ...(⇒記事を読む)
エコめがね O&M セミナーに行ってきました。 2016年4月7日 (カテゴリ: 太陽光発電) エコめがね O&M セミナーに行ってきました。 初期投資 0円 (携帯の契約みたいです。 2年しばりプランあり) エコめがね本体は、レンタル契約で、支 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の下の有効活用調査-魚太郎 2016年4月5日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 愛知県半田市での仕事を終え昼食をどこで食べようかと探していると、海鮮浜焼きが近くにあることを発見! 地元の漁港空き地での太陽光発電所の下の有効活用として、海鮮焼き小屋をやりたいなぁ。 と思って ...(⇒記事を読む)
一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その4~先輩編 2016年3月26日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その1~「伝説の紙ナプキン」 https://solar-club.jp/member/jinpv/?p=552 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!そ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント