PV EXPOに行ってきました。 2016年3月4日 (カテゴリ: 出張, 太陽光発電) ツイート PVEXPOに行ってきました。 田舎もんは、大都会東京にビビりまくりです。 20年前は、東京で働いていたのですが・・・ 時間がなかなか取れず、3月4日の1日だけの参加(視察)となりましたが、なかなかいい収穫がありました。 山口県の自宅に帰る前に、ぶらり途中下車して、取引先と商談。 アナログ人間の田舎者は、やっぱり実際に会って話して(吞んで)から。 でも、今年の目標は「脱アナログ人間」!! すでに、くじけそうですが・・・ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 8/11に開催された、地元山口県の発電所見学会と情報交換会に参加してきました(^^♪ 8/11に開催された、地元山口県のミドルソーラーさん主催(太陽光発電推進グループ協力)の発電所見学会と情報交換会 記事を読む 【第9回】 どうして「社会貢献」をしたいと思うなら「太陽光発電事業」が最適なのか? 地方在住ごくごく普通のサラリーマンが始める「太陽光発電事業」による資産形成 【第9回】 記事を読む 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その3~奥さん編 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その1~「伝説の紙ナプキン」 https://solar-club.jp/mem 記事を読む 九州出張~その2 佐賀県鳥栖市 増設案件現場調査後、監視装置の打ち合わせをしました。 初年度設置案 記事を読む ABLを申し込んでから、担当者より確認事項の問い合わせが ABLによる太陽光発電事業への融資申し込みを行ってきました。 ABLを申し込んでから、 記事を読む エコめがね O&M セミナーに行ってきました。 エコめがね O&M セミナーに行ってきました。 初期投資 0円 (携帯の契約 記事を読む 滋賀県→岐阜県 権利譲渡案件現場調査 ~ 桃太郎神社へ 天才コンクリート造形家浅野祥雲 昨日は、権利譲渡の案件の現場調査で滋賀県大津市と岐阜県美濃加茂市へ 施工工事店と現場のチェックです。 現場チ 記事を読む 28年度買取価格情報~調達委員会(案) 先日調達価格等算定委員会が開催されており、平成28年度の調達価格の委員会(案)が発表されました。 記事を読む 遅ればせながら、2017年明けましておめでとうございます!! 遅ればせながら、2017年明けましておめでとうございます!! 九州・山口で太陽光奮闘記(名古屋長期出張中) 記事を読む 28年度 買取り価格正式決定 来年度の買取価格および賦課金単価が正式に決定しました。 買取単価は、先月の委員会案として出されたものがその 記事を読む One Comment qiong 2016年3月9日 日付が間違っていたそうです… 弊社も今回の展示会に出展いたしました よろしくね~~ コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
日付が間違っていたそうです…
弊社も今回の展示会に出展いたしました
よろしくね~~