カテゴリー: 太陽光

ふるさと納税

(カテゴリ: 太陽光, 投資, 草刈, 駆除)
ふるさと納税の駆け込み需要で、業者の方が対応に追われていると記事を目にしました。 例年のピークは12月でしょう。ただ今年は10月1日からルールが厳格化され、返礼品が実質値上げされます。 私は秋から年末にかけて ...(⇒記事を読む)

除草剤が撒けない

(カテゴリ: 太陽光, 投資, 草刈, 駆除)
ここのところ連日、突然の雷雨で除草剤を撒くタイミングを逸しています。 そうやって仕方なく放置している間にイネ科の草がドンドン伸びてきています。 今週末、少しでも晴れるようなら草刈り機で一気に仕留めようと思いま ...(⇒記事を読む)

新規受注?

(カテゴリ: 太陽光, 投資, 草刈, 駆除)
私が昨年から管理している親戚の空き家があります。春から秋までは草刈りや家に風を通すために毎月見に行っています。子供の時からよく遊びに行っていたので、顔見知りのご近所さんもおられます。 ご近所のおばあちゃんに、ついで ...(⇒記事を読む)

見積書の作成

(カテゴリ: 太陽光, 投資, 草刈, 駆除)
今までは草刈りを請負ったのはすべて個人の方でしたので、エクセルで簡単な見積書を発行していました。 今回は自治区から依頼いただきましたので、どうしようか調べていたところ、現在使っている会計ソフトfreeeにfreee ...(⇒記事を読む)

水路の改修

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
発電所の横を流れる水路を改修したいとご近所さんから連絡がありました。 田んぼに水を入れるための水路で、今までは土を掘っただけの狭い水路でしたが、U字溝にしたいとの相談でした。 田んぼをやめて太陽光発電にしたの ...(⇒記事を読む)

冬の副業は

(カテゴリ: 太陽光, 投資, 草刈, 駆除)
週末に請負っている草刈りはもう少ししたら今年も終わりです。冬は確定申告もありますが、基本的に収入源はサラリーマンの収入だけになってしまいます。 私が住むところは、降雪がある地区です。除雪を請負うことで冬期の収入に繋 ...(⇒記事を読む)