月別: 2021年11月
予想外に早く産まれました。
と言っても、正期産ですが。。。
マタニティフォトを撮って、
3時間後に出産です。
すごく記念になりました。
2人目なので、上の子の通園と、
家事で、全く仕事にな
...(⇒記事を読む)
新築と倉庫の屋根と、裏の空き地に、
分散して設置した3号機ですが、
先週金曜日に連系していたそうです。
事後報告で、請求のご連絡と一緒に、
業者さんから、お伝え頂きました。
設備概要は、ちょい過
...(⇒記事を読む)
購入からもうすぐ1年のセカンダリー。
ラプラスシステムで日々確認してます。
購入後、電圧上昇抑制の酷さに呆れ、
何度となく関電さんに改善を要望し、
パワコン整定値の改善を2回と、
電柱のトランスの容
...(⇒記事を読む)
やった10万円と喜びながら、
ネット記事を検索していました。
新しい資本主義実現会議の提言
を受けた?19.9兆円の追加経済対策
〜以下は、その提言(抜粋です)〜
Ⅱ成長戦略
1科学技術立国
...(⇒記事を読む)
執筆:kuroda
太陽光発電に興味を持ちつつ、仕事仕事で何も動けず、はや数年。
FIT単価が18円になった頃、時間に余裕が出来たので、
パネル容量300kwを目標に活動を始めました。
R1年 4.5kw 倉庫上余剰 で開始
R2年67.2kw セカンダリー を購入
R3年68.0kw 自宅屋根上+野立て を設置
現在はまだ約140kwです
R4年は、三相余剰、単相余剰、他2機予定(願望)
最近のコメント