購入からもうすぐ1年のセカンダリー。
ラプラスシステムで日々確認してます。
購入後、電圧上昇抑制の酷さに呆れ、
何度となく関電さんに改善を要望し、
パワコン整定値の改善を2回と、
電柱のトランスの容量アップを、
実現してきました。
そのお陰か、発電量は改善されて、
年間発電量は1割以上アップ。
工場地帯に立地しているため、
日曜日のみ抑制は続いていますが。
そんな状況ですが、何故か最近は、
日射量と発電量の比率が改善中。
過去の実績を見ると、毎年2月頃まで、
発電量は1割アップしています。
太陽光の入射角を考慮すると、
冬は、最適傾斜角度との差が、
一番大きいはずなんですが。。。
温度が下がるだけで効率上がりますか?
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。