ちょっとハラハラする展開も勝ち切る 2023年9月23日 (カテゴリ: 信州ブレイブウォリアーズ) 昨日から天皇杯がスタートしました。 初戦はB2の愛媛、2回戦はB3のしながわでした。 B1を戦う信州としては負けられないところで、しっかり勝利しました☆ 外国人の2人を欠いての戦いでしたが、マシューと小玉の2人 ...(⇒記事を読む)
家賃を値下げしました。 2023年9月23日 (カテゴリ: 未設定) 綿壁や本襖に苦しめられ、壁紙がちょっと浮いてしまっている箇所があります。 そのあたりが入居募集に苦戦する原因と分析しました。 ちょっと仕上がりがいまいちだったりするので、家賃を5千円下げて募集することにしました。 ...(⇒記事を読む)
結局流れてしまいました 2023年9月22日 (カテゴリ: 不動産投資) ペットの方は結局条件をのんでもらえず、お話自体が流れてしまいました。 せっかくお話を持ってきてくれた不動産屋さんには申し訳ないことをしました。 それなら前回お問い合わせのあった方の短期での入居を受け入れようと思いお話 ...(⇒記事を読む)
明日から天皇杯です 2023年9月21日 (カテゴリ: 信州ブレイブウォリアーズ) 明日から天皇杯2次予選です。 Bリーグ開幕戦前にチームの仕上がりをみる良い機会ですね。 特に信州は大きくチーム編成が変わったので、なおさら楽しみですね。 いつも天皇杯では信州は台風の目になっています。 昨年は ...(⇒記事を読む)
またご紹介がありました 2023年9月21日 (カテゴリ: 不動産投資) また入居者のご案内です。 大型犬をはじめペットを多頭飼いしている方の入居のあっせんでした。 特にペットがダメってことはないですが、多頭飼いは抵抗あります。 それでも入居してくれると引越し先がないので、長期入居に繋が ...(⇒記事を読む)
マクヘンリー先生のセレモニーが決まりました 2023年9月20日 (カテゴリ: 信州ブレイブウォリアーズ) マックの永久欠番の記念セレモニーの日時が決まりました。 信州戦のあるの12月10日だそうです。 琉球の皆さん、この日を選んでくれてありがとう。 マックは信州にとっても大切な選手だっただけに、一緒にお祝いできるのは嬉 ...(⇒記事を読む)
もっと早く提案してほしかった。 2023年9月20日 (カテゴリ: 太陽光) 架台の修理は可能ということが分かりました。 ただ、それならそれでもっと早く提案してほしかったです。 というのも、既に売電補償期間が終わってしまっているからです。 工事期間中はどうしても停電期間があります。 売 ...(⇒記事を読む)
今日は東北カップの決勝戦でしたね 2023年9月19日 (カテゴリ: 信州ブレイブウォリアーズ) 元信州のヤンジェミンが所属している仙台が優勝しましたね。 今日は良いところで3P決めたりして、まぁまぁ良い活躍でしたね。 ただ、流れを失いかけるミスもしてましたww 一気に流れが仙台に傾いてきていて、良いディフェン ...(⇒記事を読む)
ぶっ壊れた架台の修理を依頼しました。 2023年9月19日 (カテゴリ: 太陽光) 最初は900万超の見積が出てきました。 作ったときの商品が廃盤になってしまったせいらしいです。 しかし保険会社の査定では、300万ちょっとしか出ません。 架台の破損によりパネルの一部が壊れてしまっていましたが、売電 ...(⇒記事を読む)
伊那での新潟戦 2023年9月18日 (カテゴリ: 信州ブレイブウォリアーズ) 伊那での試合は6年ぶりの開催でした。 私も観戦しに行きたかったですが、さすがに遠いので諦めました。 立見席まで販売される人気ぶり。 バスケも少しずつ盛り上がってきてますね! ウォリアーズも地元で少しずつ認知されて ...(⇒記事を読む)
最近のコメント