結局流れてしまいました 2023年9月22日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート ペットの方は結局条件をのんでもらえず、お話自体が流れてしまいました。 せっかくお話を持ってきてくれた不動産屋さんには申し訳ないことをしました。 それなら前回お問い合わせのあった方の短期での入居を受け入れようと思いお話したら、他で事が足りてしまったのでということでした。 問い合わせがあるのは、短期入居の方ばかりです。 なぜなんでしょうか?? たまたまなんでしょうけどね。 しばらく様子見って感じですね。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 無事にもう一声いけました。 もう一声って言われたので、この価格にしましたって伝えたらOKをもらえました。 良かったー! ただ、もう少し安くいけたのかな~なんて思った 記事を読む 2階のお部屋の廊下部分 2階の廊下部分の繊維壁はけっこう綺麗な感じだったので、そのままで行くことにしました。 綺麗なら繊維壁のままもありかなと思ってました。 け 記事を読む 不動産会社へ連絡 原状回復が終わった旨を連絡しました。 案内の結果がどうだったか尋ねてみると、入居時期は1月以上先ですが入居は決まりました☆ ほぼ最短と言 記事を読む 申告終わりました 今年は見事に黒字で着地しました。 法人は無事に黒字化し、利益剰余金を積み上げられました☆ 昨年は経常収支は黒字だったんですけど、税引き後 記事を読む 専任媒介でお願いしました 売り急いでいないので、専任媒介でお願いしました。 だいたいの相場は分かっているので、安値で売らされることもありません。 しっかり働いても 記事を読む 反応ありました!! 2番手の人から返事がありました。 3番手の日とは案の定、返事はありませんでした。 2番手の人とは話がトントン拍子で話しが進んで、メー 記事を読む 壁紙貼り忘れ事件発生 壁が見張り終えた~!! って思っていたら、引き戸の後ろ側を貼り忘れていました。 皆さんこれはあるあるですか?! 自分的にはけっこうある 記事を読む 排水芯を調べてもらいました 排水芯を調べてもらいました。 通常だと200くらいのところにあるのですが、タンクレスでおしゃれなものに変えるときに排水芯が特殊なものになっ 記事を読む 2軒目も内見 日程調整がうまくいかず同日での内見は無理でした。 別日に内見です。 この物件も難あり物件です。 やはり安い物件には難ありますね。 記事を読む 外壁塗装1度塗り目 まずはシーラー塗りからです。 色の付いた接着剤って感じですね。 購入したシーラーはかなり粘度が高く塗るのが大変でした。 外壁は平版の折 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。