なかなかいい物件が見つかりませんね~ 2023年2月17日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 物件が欲しいと思ってチェックしているのですが、いい案件がなかなか出てきませんね。 コロナの影響もあり頻繁に内見にもいけませんしねww ネットでチェックせざるを得ない状況です。 今年も1軒は購入したいと思っています。 ぜひ実現させたいです☆ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 消火器を設置してきました 消防設備点検の報告書が提出されていないということで、消防署から指摘を受けました。 管理会社へ対応をお願いしたのですが、専門家へ依頼しないと 記事を読む 登記申請書類を作成しました 今回は所有権移転登記は司法書士の先生にやってもらうので、今回は抵当権設定登記の書類だけの作成になります。 抵当権設定登記はもう何回もやって 記事を読む 駐車場を整備しました とにかく木を切りまくって、駐車場スペースを確保しました! これで4台は駐車可能になりました。 築古住宅では、毎度木を切るのが定例になって 記事を読む 法人の申告書も完成しました☆ 法人の申告書も完成しました☆ 個人の申告書に比べると数倍大変dす。 用意する書類も多く申告も複雑です。 税理士さんにお願いするのが賢明 記事を読む 粗大ゴミの日 粗大ゴムの日に出せるものは一気に出してしまおう!ってことで、今日は築60年超の物件から粗大ゴミを搬出します。 軽バンをせっかく購入した 記事を読む 退去清算完了しました 20年以上住んでいただいたお部屋の退去清算が完了しました。 最初は全額返してくださいって感じでしたが、壁の穴はさすがに経年劣化とは言えない 記事を読む 階段が暗い問題 階段に電気はついているんですけど、2階の踊り場的な場所についているので、1階からあがって階段が曲がる部分がものすごく暗いです。言葉で場所を説 記事を読む 自分でタイヤ探し 普通の軽自動車だとジモティーとかメルカリで案外安いものが手に入るんですけど、軽バンはあまり出ていませんww ちょっと安く調達できそうもあり 記事を読む 偶然にも近場で安い物件を見つけました☆ 偶然ですが探し始めてからひと月ほどで、安い物件を見つけました☆ 戸建ではなくテラスハウスでしたが、賃貸で考えているので全く問題ありません。 記事を読む 築70年物件の指値が通りました 徐々に安くなってきていた築70年物件ですが、最後の指値をしていたのですが、無事に指値が通って購入できることになりました☆ 築70年のオーナ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。