徹底的に対策します 2024年2月3日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート まずは湿気対策です。 シロアリはなんといっても湿気が大好きです。 湿気のあるとこにシロアリはきます。 ということで、床下に防湿シートと調湿剤のゼオライトを撒いていきます。 床下での作業なのでなかなか大変なんですけど、床下ほぼ全面に施工しました。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 不動産会社さんからまさかの回答が・・・ 融資の内諾をもらえたので不動産会社さんへ報告しました。 契約の話を進めていくものだと思っていたら、1番手の方の融資の結果待ちとのこと。 記事を読む トイレが流れない事件発生!! トイレの水が流れないとのことで管理会社から連絡がありました。 すっぽんってなるやつでもダメみたいで、業者さんを派遣することになりました。 記事を読む マンスリーマンションでも貸せそうな物件を見つけました 駅から徒歩圏内の案件で通常の賃貸はもちろん短期賃貸でも貸せそうな場所のマンションが売り出されいました。 ただ、地方都市にも関わらず表面利回 記事を読む 排水がおかしい この外階段は明らかに排水がおかしいんですよね。 なので、錆びやすいんだなぁと思います。 排水できないので、階段状の雨水が残ってしまい錆が 記事を読む 退去立ち合いに行ってきました 20年以上住んでくれたお部屋の退去立ち合いに行ってきました。 もうどれくらい酷い状態なんだろうって思っていたんですけど、想像よりは全然綺麗 記事を読む 被災地支援に行ってきました 能登半島沖地震の復興支援のために富山県に行ってきました。 私の行った地域はそこまで被害が大きくはありませんでしたが、それでもそこかしこに地 記事を読む 接道が2mしかありません さらに訳ありなのが、接道が2mしかありません。 この部分が駐車場になっていますが、2mはかなり厳しいです。 幸い塀が立っていないので、そ 記事を読む 指値って全然通らないww ネットだと鬼の指値とおりました!! とか普通に見かけますが、現実だと全然通りません。 私の指値が通ったのは、唯一シロアリ物件だけです 記事を読む 契約・決済完了しました。 安めの区分マンションの契約・決済完了しました☆ 金額が小さいので同時決済です。 とはいっても不動産会社さんはやることは一緒なので、申し訳 記事を読む 庭の草片づけが終了 庭の草片づけが終了しました。 雑木と枯れ草の片づけで、40袋も使いました。 カインズで買ったんですけど、これがちょうど良かったです 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。