担当者さんから電話がありました 2024年9月12日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート それから程なくして担当者さんからお電話ありました。 やっと担当者さんと繋がれました☆ 予定をあわせて内見の日程が決まりました。 ここまでくるのに長かったなぁ~って感じですww とりあえず一安心です♪ ほぼ購入申込みをする意思は固まっています。 問題は1番手を取れるかどうかですね~ 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 草刈に行ってきました 管理会社から入居者から草がけっこう伸びてしまったので、処理してほしいと依頼がありました。 戸建入居なのですが、なぜか庭の手入れをしてくれな 記事を読む 設備系はガス会社さんのお願い 今回もお世話になります。 ガス会社さんのご協力なしに私の賃貸経営は成り立たないと言っても過言じゃないですね。 本当にありがとうございます 記事を読む FP3級を受験してきました 今はCBT試験になっているんですね。 CBT試験初体験でした。 サクッと受験できて非常に具合が良いですね! FPは学科試験と実技試験が 記事を読む かなり古いけど状態良さそうな中古戸建 普段見ないポータルサイトを見たら、アットホームやスーモに掲載されていない中古住宅を発見しました☆ ネットでは商談中となっていましたが、 記事を読む 政策金融公庫から融資内諾の連絡がありました☆ 信金からは融資が厳しい旨の連絡をいただいていました。 残りは政策金融公庫でした。 まぁいつも頼みの綱は政策金融公庫です(笑) そし 記事を読む 信金さんから連絡が来ました 融資申込みをしてから約3週間くらいですかね。 融資の結果が来ました。 結論から言うとダメでした。 まぁやっぱりなぁ~って感じですけどw 記事を読む RENOSYの面談を受けました 中古ワンルーム投資の販売会社のRENOSYさんと面談しました。 今はネットと電話で面談できます。 コロナ禍で直接面談は難しいですからね。 記事を読む ネットで出窓用のものを発見 出窓用のものって特注なのかなって思っていたのですが、ネットで見たら2,500円くらいで手に入りそうです! これなら元々お部屋についていたお 記事を読む トイレ内の壁紙施工は大変 トイレ内の壁紙貼りはスペースが狭いので難しかったですね。 便器等の障害物もあってかなり貼りにくかったです。 しかも、壁は綿壁ですからね。 記事を読む 断熱材の次は合板ですね。 断熱材は1部屋に1日以上かかりましたが、何とか完成しました。 次は合板を打ち付けていきます。 その前にホームセンターに買い出しです。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。