担当者さんから電話がありました 2024年9月12日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート それから程なくして担当者さんからお電話ありました。 やっと担当者さんと繋がれました☆ 予定をあわせて内見の日程が決まりました。 ここまでくるのに長かったなぁ~って感じですww とりあえず一安心です♪ ほぼ購入申込みをする意思は固まっています。 問題は1番手を取れるかどうかですね~ 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 競売の入札結果 いつも売却結果を見るときはドキドキします。 今回の結果はダメでした。 でも、きっとこの物件は再度競売にかかるかなと思っています。 とい 記事を読む 庭の整備はとにかく木を切りまくる! 庭木がとにかくたくさんあります。 10本以上はありますね。 うち、5本を切り倒します。 高枝を切る用のチェーンソーがあるので、それを使 記事を読む 家族の反応 買付けを入れてしまったし、これで売主さんに価格交渉するという話の流れになってしまっています。 引き返すなら今かなという感じです。 ここで 記事を読む シロアリ対策をはじめます シロアリ駆除はプロに任せたほうがいいのは重々承知ですが、今後のために自分でやってみたいと思い、こちらもDIYにて施工しました。 ますは 記事を読む 只では起きません 司法書士さんが良い人で、せっかく来てもらったということで、安くやってくれる先生を教えてくれました☆ ありがたい!! 最終手段はその司法書 記事を読む 無事にもう一声いけました。 もう一声って言われたので、この価格にしましたって伝えたらOKをもらえました。 良かったー! ただ、もう少し安くいけたのかな~なんて思った 記事を読む 運悪く翌日から家族旅行です。 1番手の方が内見される日から私たち家族は旅行でした。 なので、仮に1番手の人が見送っても、厳しいだろうなぁ~と予想してました。 その 記事を読む 明日内見決まりました! 気になる物件を問い合わせしていましたが、クリーニング入ってからの内見ってことだったんですが、想定以上の問い合わせがあったようで、先に内見どう 記事を読む 根太組終了しました☆ 根太を組むのはそんなに大変じゃないです、普通なら・・・ ただ、築古戸建てでけっこうな傾きが生じていたので、その調整をしながら根太を打ってい 記事を読む 建蔽率・容積率オーバー この物件、建蔽率、容積率オーバーの物件です。 都市計画で建蔽率50%、容積率80%となっています。 元々厳しい地域だってことが影響してい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。