欲が出てきました 2025年4月20日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート かなり好成績でFP3級に合格できました。 こんな感じなら2級もいけるんじゃないかなぁ~という気持ちになってきました^^ どうせなら2級まで取っちゃおうかな! ただ2級の受験資格が3級合格してからなんですよね。 点数的には確実に合格しているのですが、正式に合格になるのは受験した翌月らしいんですよね。 なので、まだ受験できません。 2級は3級のようにCBT試験では受験できないので、年何回かある試験日に受験するしかありません。 それまで今の気持ちが継続できるか・・・ちょっと心配ですww 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 追加で1本伐採 駐車スペースには影響なかったのですが、周りの木を切っていったら、1本そこにあるのも邪魔だなって木が出てきたので、1本追加で伐採しました。 記事を読む マイルドな指値が通りました 通って嬉しいやら悲しいやらって感じの、ちょっと微妙な物件です。 指値厳しいと言われていたのに案外すんなり通ってしまったので、もう少し厳しい 記事を読む 次は和室のふすま紙交換です。 前回の物件では、ふすま紙の上から壁紙を貼ったら、ほぼ全部のふすま紙がはがれてきてしまってあちこちに浮きが発生してしまいましたww やはり下 記事を読む 政策金融公庫へ融資を打診 内見した築古戸建てについて、融資が可能かどうかさっそく金融公庫へ資料を流して確認しました。 今回については融資不可とのことです。 理 記事を読む 月極駐車場発見。まだ諦めるのは早いかもしれません 激安テラスハウスの案件です。 駐車場の条件が厳しくて見送った案件ですが、返ってきて航空写真を見てみると、近くに月極駐車場があります。 徒 記事を読む 新規物件は客付け完了!! 今年購入した2件は無事に客付けが完了しました。 これは一安心です! 入居があるということは需要があるということですからね! それが確認 記事を読む 古家付き土地を仲間に相談 古家付き土地案件ですが、いつも購入しているエリアとはちょっと異なる地域だったので、土地勘がないので大家仲間にアドバイスを求めました。 そし 記事を読む 奥の2本を続けて伐採 駐車スペースを拡張すべくもう2本伐採していきます。 この2本を伐採することで、駐車3台分、頑張れば4台駐車できるスペースを確保できるうよう 記事を読む こちらはしっかりプロに修理してもらいました。 大きな穴が開いてしまいました。 これは近くにできたアパートの住人が我が家を近道でショートカットしていくためですww アパートの管理会社へ 記事を読む 良さそうな物件を見つけました☆ 県庁所在地のある中心駅に比較的近い、自分的には好立地な場所に安価な物件が募集されていました。 最近でも新規の宅地造成もされている地域で、そ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。