固定資産税の値下げ交渉をしてみた② 2021年5月27日 (カテゴリ: 固定資産税, 固定資産税の削減, 未設定) タグ: 交渉 原野 固定資産税 評価替え 雑種地 固定資産税の値下げ交渉をしてみた 前回記事では、固定資産税のバカ高い土地について相談し、減額内諾を頂きました。 で、調子に乗ってまた再チャレンジしたら、なんとまたまた減額して頂けましたw なにこれ言 ...(⇒記事を読む)
固定資産税の値下げ交渉をしてみた 2021年5月14日 (カテゴリ: 固定資産税, 未設定) タグ: 固定資産税 土地 保有する太陽光のうち、1つだけ固定資産税が高い土地があります。 https://twitter.com/Taiyoko1988/status/1391732447742631938?s=20 これ、なんと ...(⇒記事を読む)
11連休明けの絶望感は・・・ 2021年5月9日 (カテゴリ: 未設定) タグ: ゴールデンウィーク 実家 帰省 連休明け GW 在宅ワークになってから2回目のGWが終了。 昨年のGWは、実家へ帰省もせず近所をグルグルしてましたが、今年は、両実家への帰省、久々のゴルフ、投資家の方とサウナ懇親会など、とても楽しい時間を過ごせました。 ...(⇒記事を読む)
噂のしいたけコンテナ〜預託商法のリスク〜 2021年5月7日 (カテゴリ: しいたけ, コンテナ, 農業) タグ: しいたけ コンテナ リスク 預託商法 いらすとやって、本当何でもイラスト揃ってますよね。調べるとだいたいある。すごい。 さて本題です。 太陽光も投資としてはオワコンの雰囲気。 次の投資ネタを探して、しいたけが目に ...(⇒記事を読む)
5月からの方針。お得な支払方法は? 2021年5月5日 (カテゴリ: ポイント, 固定資産税, 未設定, 節約) タグ: QRコード決済 クレカ クレジットカード バーコード決済 ポイント ポイ活 還元率 先月4月までは、クレカもキャッシュレス決済もLINEの3%還元(LINEクレカ/LINE Payはプラチナランクが条件)一択でした。 ところが、LINEクレカの還元率が今月から2%に低下。 まぁそれで ...(⇒記事を読む)
最近のコメント