融資つくかしら? 2022年8月29日 (カテゴリ: 信販, 未設定, 融資) タグ: 保証協会 第二地銀 融資 ツイート 900万円のセカンダリについて、JACCSで申込みすることにしました。金利は15年固定で2.4%。同じ業者で2年前に申込んだときは2.1%だったんですが…これは米国債の金利が上がってるので仕方ないですね。 並行で第二地銀での実績作りのため、保証協会付けの融資についても相談中です。太陽光は保証協会がやるか分からないという、体良く断るための頭出しのような回答をいったんは頂いているものの、保証協会に確認しますとのことでした。良い回答は期待できなさそうですが、ダメ元覚悟で待ってみようと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 3基目セカンダリの除草作業 こちら、近く引渡し予定の長野のセカンダリ案件です。(フェンスはこれから設置予定)これで晴れて3基目のスタートになります。売電収入は7月分 記事を読む 連携後のあれやこれや その① 太陽光を始めたいサラリーマンも、太陽光を始め『た』サラリーマンに変貌を遂げようとしている今日この頃。連携も近くなり、最近は、専ら保険やメンテ 記事を読む ア⚫ラスの「工事完了確認」は必ず連係後に 当方、1基目はア⚫ラスを利用しました。 連係から売電収入3回分の据置き期間(業者了承のもと)を経て、ついにアプラスから「工事完了確認」のお 記事を読む おみくじ(末吉)の示唆すること 今日は、県内のマイナーなお寺(ガラガラでした)でおみくじを引いてきました。内容が自分のためになりそうだったため、自戒も兼ねて記しておこう 記事を読む 今秋、全国初の出力制御か? 昨日、こんなニュースがNHKからでていました。NewsPicksにも掲載されていたので、かなり多くの方の目に止まったことと思います。 記事を読む 確定申告の還付金通知がきたけれど・・・ 確定申告の還付金の通知が税務署からきました。 それはそれで良いのですが、どうやら電力会社への接続負担金の消費税還付はここに含まれてないよう 記事を読む ペイペイで未払い多発?現場のおばちゃんは大混乱の巻 10月から経産省のキャッシュレスポイント還元事業が始まりましたね。 https://cashless.go.jp/ 加熱を続ける 記事を読む 旅行業界が動き始めてますね・・・! やっと大旅行時代の幕開け! 旅行会社がバンバン旅行クーポンを出してきてますね。ポイ活で御用達の「どこ得」もこのとおり。 じゃ 記事を読む CIC情報を制する者は融資申込のタイミングを制す!? 仕事納めはだいたい仕事が捗らないため、最終日は有給を取ってしまいました。が、意外とやることがすぐ終わって暇になったので、ついこの前、 記事を読む 全86記事のブログ収入(発電ムラからの恵み) ここでブログを書き始めてからもうすぐ2年、記事数は100に到達しそうです。そこで、なんとなく、これまでのブログ収入の推移を整理してみたくなり 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。