ついに国税もPay 12月から! 2022年10月25日 (カテゴリ: お得, ポイント, 投資, 確定申告, 税, 節税) タグ: Pay お得 国税 税金 納税 ツイート [手続名]スマホアプリ納付の手続 期待値MAXですね〜!もはやクレカで手数料払って国税納める人はいなくなるのでは?地方税がPay対応で、なんで国税は手数料かかるんだと避難されてましたがちゃんと準備してたんですね!ありがとう国税庁! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 固定資産税のお得な払い方② 前回、Visa LINE Payカード(以下、LINEカード)&LINE Payによる最大3%還元の方法を下記の記事で記載しました。 記事を読む 中間納税done 初めて中間納税してきました。 なるべくお得に支払うため、コンビニ払いできる分、10万ちょいの1.5%は取り戻しました。コード登録100回作 記事を読む SPGアメックス駆け込みッ! https://twitter.com/Taiyoko1988/status/1491060609487880192?t=R0VBlW0Hd 記事を読む ペイペイで未払い多発?現場のおばちゃんは大混乱の巻 10月から経産省のキャッシュレスポイント還元事業が始まりましたね。 https://cashless.go.jp/ 加熱を続ける 記事を読む 洗剤まとめ買いチャンス 花王 洗ってスッキリLINEキャンペーン Amazonでこれを2つポチりまして… 上記リンク 記事を読む 太陽光でもポイ活!ミツウロコ電気とは? 先日、従量電灯化の次は、ミツウロコでポイントゲットだ!という記事を書きました。 従量電灯化ミッション ボーナスステージ ツイッタラン 記事を読む 固定資産税のコンビニ支払いついでにメルペイ ブログやTwitterで税金の支払いががががー!という人が見られますね。私も漏れなくその1人 笑 不動産の固定資産税の支払いで 記事を読む 謝罪〜青色申告65万控除の対象について〜 すいません、下記の記事について一部認識に謝りがあったので修正させて頂きますm(_ _)m サラリーマンにとって費用対効果が高い 記事を読む 固定資産税のお得な払い方 2020.6.7追記②修正------------------------------- すいません、色々と調べて下記の結論に至りました。 記事を読む 先端設備導入計画(2基目) 静岡県御殿場市の21円案件の融資が通ったので、2回目の先端設備導入計画の準備を進めています。前回お世話になった商工会の担当者様がまだいら 記事を読む 2 Comments 太陽光を始めたいサラリーマン 2022年10月25日 領収書は出ませんよ〜 借金大好きhamasakiさん 2022年10月25日 ありがたいですが、あとは領収書が出るかどうかですね。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
領収書は出ませんよ〜
ありがたいですが、あとは領収書が出るかどうかですね。