セカンダリの探し方 2020年10月25日 (カテゴリ: 信販, 未設定, 融資) タグ: セカンダリ 当方、3基目は32円のセカンダリを購入しました。これは、懇意にしている業者さんが、たまたま良い案件を紹介してくれて進めることができました。そして、次もまた同じ業者さんから好条件のセカンダリ案件が舞い込んできたので ...(⇒記事を読む)
3つの資産評価。①格付け ②保全(担保) ③時価 2020年10月15日 (カテゴリ: 保全評価, 時価評価, 格付け評価, 評価) タグ: 信用棄損 債務超過 償還力 Twitterの「太陽光は信用棄損!?」論争、本当に勉強になります。 あのお二方の議論を追っていく中で感じたのは、まずもって、いろんな言葉の意味をしっかり腹落ちさせなきゃな、ということ。 「債務超過」は「 ...(⇒記事を読む)
やっと承認!ミツウロコ電気 2020年10月11日 (カテゴリ: お得, ポイント, ミツウロコ, 新電力) タグ: ポイント ポイ活 ミツウロコ 九電みらいエナジー 新電力 自宅と太陽光1基目のミツウロコがやっと承認されました! 自宅はポイントタウン、太陽光はちょびリッチ、それぞれ、同メールアドレス、同名義で申請しましたが問題ありませんでした。なお、実家の母も(悪戦苦闘しながら手ほどき ...(⇒記事を読む)
中国工場爆発で先端設備が…!? 2020年10月11日 (カテゴリ: 償却資産税, 先端設備導入計画, 未設定, 消費税還付) タグ: パネル調達 中国工場 爆発 最近、Twitterの出来事をブログに記しておく流れが増えてきました。Twitterの方がインタラクティブに交流ができて、本当に困ってる時に助かるんですよね。困ってる時にリアルタイムにブログを書く余裕はないため、こちらは ...(⇒記事を読む)
失意の時、大切なことは・・・? 2020年10月7日 (カテゴリ: メンタル) タグ: メンタル 焦り 落ち着く 足るを知る 2基目の融資通らず・・・ こんなブログを書いていたのが、ちょうど2年前。 当時は、3基を目標に頑張るぞ!と息巻いていた矢先、出鼻をくじかれてました^^; ところが今はどうでしょう? 現実に3基の太陽光が手 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント