8号機 葛退治 その後
前回(11月だというのに)8号機に法面から
葛たちが侵入しておりましたので
グリホにて叩きましのでその結果を確認しました。
その画像が ↓ です。
取敢えず発電所への葛たちの侵入は
無くなったわけなんですが、
葛は厄介な生き物ですからちょいちょい
ウォッチしておかないといけないですね。
それにしてもこの時期になっても
この温暖な宮崎ではそれなりに雑草と
戦わないといけません。
朝晩は冷えるようになってきましたが、
昼間はまだまだ暖かいと感じますから。
使用したグリホはこいつ ↓ です。


にほんブログ村

太陽光発電ランキング
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。