太陽光発電所 4号機 隣地の竹との戦い PART9
太陽光発電所 4号機 隣地の竹との戦い PART9
段々と終わりが近づいてきた様に思える
4号機の隣地の竹との戦いですが
前回より新しい武器を投入しました。
それがこいつ ↓ 。セイバーソーです。

前回の様子がこちらです。 ↓
そして今回作業分がこちらです。 ↓
まあ、進んだようで、進んでいない様で。
それでいて進んでいるようで。
隙間時間に伐採を実施しおりますので
こんなもんなのかもしれませんが
竹の影による発電量の低下は
もうそんなにないものだと思っています。
まあ、まだ別の問題があるのですが、
そいつらをちょいちょい解決しながら
新規発電所と共に前に進めていければと思います。

にほんブログ村

太陽光発電ランキング
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。