保険料金お支払い
新規発電所の企業総合保険の
お支払いを完了させました。
2基同時立上げの内の1つは
アプラスさんからの借入なので
そちらはアプラスさんの動産保険
にお任せしましたが、
もう1基は全て現金対応
せざるを得なくなってしまいましたので
〇〇ジャパンさんにお願いしました。
近年の大規模災害のお陰で
料率が凄い上がっております。
部材だけじゃないぞと。
1000万円の保険金額、
10万円の免責で今回は
保険を組むことにしました。
それでも複数年で入れたので
とりあえず良しとしておきます。

にほんブログ村

太陽光発電ランキング
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。