連日の連系 2022年12月8日 (カテゴリ: 新規発電所) ツイート 連日の連系 昨日に引き続き本日も 朝から新規案件の連系をしました。 ただ、昨日と違うことは 他人様の発電所の連携ということでして。 Huaweiの発電所の連系作業も 数か月で何か所か熟すと それは慣れたもので、 各種ケーブル等々を繋いで 30分くらいで立上げが 完了する様になりました。 ということで、来週以降も 5基ほど連携案件をやる予定です。 それに加えて、発電所作りも。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 木の伐採について 木の伐採について 木の伐採をしたいなと思う事があると思いますが、 自分の敷地内にあるものの場合であれば 思 記事を読む 14号機をキレイライフプラスに登録完了 14号機をキレイライフプラスに登録完了 14号機を九州電力が提供している キレイライフプラスに登録しました。 記事を読む 10号機 白シート敷設 10号機 白シート敷設 そろそろ連携が見えてきました 10号機に白シートを敷設しました。 ↓ 記事を読む 14号機の契約完了 14号機の契約完了 12号機の融資付けの途中ですが、 14号機の契約完了しました。 今月末に支払いがありま 記事を読む 13号機 連系日が見えてきた 13号機 連系日が見えてきた 本日、送配電会社より連絡が来て 月末までには連系するよとの いつも通りのざっ 記事を読む 12号機造成開始 12号機造成開始 新規発電所である12号機の造成を開始しました。 ↓ その様子です。 記事を読む 発電所作りは終盤です 発電所作りは終盤です 年末と言えども発電所作りを続けております。 朝晩は寒いですが、昼間は特に問題ないです。 記事を読む 昔の測量図 昔の測量図 皆さんは公図を見る事が結構あると思います。 太陽光事業者であれば、というよりも 土地の売買や賃 記事を読む 11号機 連携日決定の連絡あり 11号機 連携日決定の連絡あり やっと来ました。 完工届を提出して約1月。 11号機の連携日が決まりました 記事を読む 12号機は無事でした 12号機は無事でした 遠隔監視システムで発電量が 確認できなかった新規発電所である 12号機ですが、エコめ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。