連日の連系 2022年12月8日 (カテゴリ: 新規発電所) ツイート 連日の連系 昨日に引き続き本日も 朝から新規案件の連系をしました。 ただ、昨日と違うことは 他人様の発電所の連携ということでして。 Huaweiの発電所の連系作業も 数か月で何か所か熟すと それは慣れたもので、 各種ケーブル等々を繋いで 30分くらいで立上げが 完了する様になりました。 ということで、来週以降も 5基ほど連携案件をやる予定です。 それに加えて、発電所作りも。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 13号機プチ増設続き 13号機プチ増設続き 先月末に連系しました 13号機ですがいきなりプチ増設の 申請をしておりました。 記事を読む 何とか全ての電気工事完了 何とか全ての電気工事完了 FIT期限切れるギリギリ前でしたが、 何とか全号機の電気工事が完了しました。 数日後 記事を読む 全量分譲案件 全量分譲案件 ある分譲のFIT低圧案件発電所を 見学しに回ったのですが まだまだ物件がある所には あ 記事を読む 13号機 農地転用します 13号機 農地転用します 除外申請が終わりました13号用地ですが、 農地転用がありますね。 除外申請が終わ 記事を読む 電力申請しました2 電力申請しました2 またまた懲りずに電力申請用の書類を 合間合間で作成しております。 記事を読む 14号機 引込柱を建てました 14号機 引込柱を建てました 建てましたというより建ててもらいました。 電気工事中にスパーキングしてしまいました 記事を読む アプラスから追加資料を求められた アプラスから追加資料を求められた 連系間近だワーイって喜んでいる 場合ではありませんでした。 想定外の除外 記事を読む パワコン選定中 パワコン選定中 新規発電所のため各種部材の選定を 行っております。 パワコンもその選定 記事を読む 11号機も 連携しました 11号機も 連携しました 2基同時立上げなので、 10号機が連携しましたって事は 11号機も連携しました。 記事を読む 14号機の部材が来ました 14号機の部材が来ました 残りの3つの発電所の内の1つである 14号機の部材が到着しました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。