太陽光追加設置を決意し、検討開始。
農機具小屋には12KWは乗せられそうだ。
その後、色々調べると
自宅屋根の増設として扱えるらしい。
つまり、売電単価40円にできる。
*但し買い取り期間は残り期間である19年弱となる
*現在は増設分は買い取り単価下がってしまう

勝ち確です。
ついでに家の前の畑にもパネル置いちゃえば良いんじゃね?

家中パネルだらけにしてしまえ~(^^)/
さすがに老後の趣味で畑やってる婆さんの手前、
半分だけパネル置くことにした。
17KW程度なので農機具小屋と合わせて29KWの増設。
パネルは井川ちゃんが良かったのだが、結構な値差があったので
コスト重視カナディアンソーラーに決めた。

単純に発電量差10%とするならKW単価10%高でトントンと
考えそうだけど、償却後まで含めて計算すると
KW単価12%高くらいまでOKかな?
でも、それより値差が大きかったと記憶している。
カナディアンならKWあたり約29万円、合計860万円。
諸経費込み900万円。
さて...
お金無い、どうしましょう(笑)

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。