カテゴリー: 融資
今年も、この夏に一つの思い出として
東京ディズニーリゾートに行って参りました。
素晴らしいエンタテイメントですね
ランドは、40周年と言う事で
それも、凄いですね~
それも、確実にブランド化
...(⇒記事を読む)
さてさて、宿敵の公庫様から
来ましたよ~
面談日が・・・・。(お盆明け)
はぁー緊張する~。
2回チャレンジして2回アウトです。
...(⇒記事を読む)
さてさて、4期目に入り
CFも溜まってきましたが
事業借入を毎回のごとく
融資NGを喰らっている
公庫をまずは、狙いに行こうと
思います。
経営力向上認定も頂いております。
さて
...(⇒記事を読む)
今年の出力制御で、昨年との売電収入
を比較してみました
とんでもない結果でした。泣
それがコレ。
検針結果を単純に
各年の同年月で
比較させたものです。
...(⇒記事を読む)
さてさて、今年はすでに
半分を過ぎておりますが
今のところの利回りはいくつでしょうか?
単純に販売価格に発電量とFIT単価に消費税を掛けて
計算をしてみました。
それが、コレ
...(⇒記事を読む)
昨年に太陽光のお仲間から
教えて頂いたこの計画
先日、提出をしました
webでの申請で便利になりましたね~
どんどん、情報やデジタルをうまーく
使っていきたいですね~
また、申請して許
...(⇒記事を読む)
「名古屋三越栄店」などが入るビルの運営会社が、2019年に発表していた建て替え計画を凍結したことを明かしました。
現在「名古屋三越栄店」が入る商業ビルは、前身の「オリエンタル中村百貨店」が開業した1954年に完成。
...(⇒記事を読む)
14円案件の発電所で
7月分の検針お知らせが決ました
この発電所は月末検針ですので
25%超の発電分が加算されます。
約2万円を下回る程度です。
逆に、オフラインの発電所では
4割程度
...(⇒記事を読む)
何か、しないといけないと
思い。以前、太陽光仲間から
教えて頂いた制度を活用しようかと
来月中には、認定を受けたいと思います。
さてさて、頑張っていこうかな~
https://www.chu
...(⇒記事を読む)
東京都と東京都環境公社は6月15日、水素や再生可能エネルギーなどの「新エネルギー」推進に資する技術開発や実証等の取り組みを支援する助成事業の募集を開始した。新エネルギーおよび新エネルギーの利活用・普及に資する
...(⇒記事を読む)
最近のコメント