経営力向上計画でも出すか!! 2023年6月30日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 太陽光, 投資, 融資) ツイート 何か、しないといけないと 思い。以前、太陽光仲間から 教えて頂いた制度を活用しようかと 来月中には、認定を受けたいと思います。 さてさて、頑張っていこうかな~ https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kyoka/ninteisinsei.html 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 またお前か 曽於市にある発電所 北側に山がありまして、竹が生い茂っております。 大雨が降りますと、パネルの上まで垂れ下がります。 昨年 記事を読む 太陽光分譲←利回りが下がっている たまには、サイトを見ておりますが 新築分譲の利回りが 9%まで下がっております。 その反面 中古は、12%超え 記事を読む 20年無料点検 私が建てた住宅の販売店から委託された お家の無料点検。 本日、雨で大変で中止かと 思いましたが、なんとやっていただいたみた 記事を読む 高収益物件が出ました 私の喉から手が出るほどの 物件情報がありました。 まだ、詳細な条件(修繕・管理) 免責内容などありませんが 利回り3 記事を読む ブレーカー落ちの件 皆さんのブログをちょくちょく拝見させていただいております。 その中でも気になったのが、今回のテーマです。 そこで、電気に全然、詳 記事を読む 残念な竹藪で発電量が低下している さてさて、毎年この時期は 北側にある竹藪がまっすぐに生えなくて 斜傾して伸びましてそれが午前中に 影になっております。 記事を読む メルカリ発送 とある商品を落札して頂いた商品の 梱包をしていたが、以外にコツが 必要。梱包サイズが 150が5つにも達したので 隙 記事を読む 再エネに対する立憲と自民 原子力の推進派と依存を極力減らす脱原発派 この議論は、人類が生きていく中で 常にシーソの様にその情勢で動いてくと 思ってお 記事を読む 10月の発電実績の途中~ 昼間は、少し暖かく 朝晩は、冷え込むようになりましたね 肝心の発電としては 天候が晴れれば 400kwh/日は発電し 記事を読む 9月の草刈りをしてきました。 小雨の降る中でしたが 無事、終わらさせることが出来 ひと安心。 それにしても 成長が早いな。 今年にもう一回し 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。