カテゴリー: 投資
今月は、中旬までの天候が良く
大きく上振れするかと
思ってましたが
下旬にかけて
雨が続いた影響もあって
思った程、伸びなかったですね。
まあ、大した影響も
...(⇒記事を読む)
明日は、久しぶりの
数百万単位での振込日
数か月ぶりの
大きな買い物です。
都度振込する際の
間違いが無いか?
本業以上に気を使います。
★この後の資産形成の予定★
不動産
...(⇒記事を読む)
うん、今年初のマイナス着地となりそうです。
(シュミレーション対比)
天候に左右される事業ですから
致し方ありません。
さてさて
来月からは、
...(⇒記事を読む)
宮崎・鹿児島県境の新燃岳、噴火警戒レベル2に引き上げ…火山性地震が増加傾向
気象庁は27日、宮崎、鹿児島県境にある霧島連山・新燃岳(1421メートル)の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)
...(⇒記事を読む)
たまには、サイトを見ておりますが
新築分譲の利回りが
9%まで下がっております。
その反面
中古は、12%超え
9%の新築分譲(税込み)で、100%融資だと
20年融資期間でやっと
...(⇒記事を読む)
これまた、早いもので
今年に入り
3月末頃
この3カ月間何をしていたのか
・太陽光の電圧抑制対策と対応
・区分マンションの物件選定と契約
・知人の無償コンサル
通りで、忙しいわけ
...(⇒記事を読む)
今月末に区分マンションの
(※表面利回り14%ですが、ひと工夫で、20%まで行く)
決済がございまして
現金をかき集めて
購入する予定です。
かき集めて・・・
本当にかき集めました。
...(⇒記事を読む)
怒涛の勢いで発電をしまくっておりましたが
後半の天候は、曇り・雨が多くなり
結局は、トントンで落ち着くかと・・。
ですが
検針期間では、スゴイ事になりそうです。
来月の入金が楽しみです。
...(⇒記事を読む)
九州電力からの検針ハガキが
来ないものですから
先週でしょうか、
WEBで閲覧できるように
申請をし、本日
開通する際のパスワードが
届きまして
早速、見てみましたが
確か
...(⇒記事を読む)
愛知県内の区分マンションの
売買契約を本日してまいりました。
これまた、現金購入となりますが
太陽光の利益を全部
ぶち込んで、少し足りない所は
個人からの借り入れを実施。
この物件が
...(⇒記事を読む)
最近のコメント