GW突入~ 2022年4月29日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 太陽光, 投資, 融資) ツイート 早いもので もう今年もこのウィークが やってきました!! 10日程ある休日ですが 本当にお休みしているのは 1日だけと言う。 なんでこんなに忙しくしてしまったのかと 仕方がないですね。 九州に東京に 駆け回っております!! にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電量→2023年9月は、plusで着地か?? 今月も、今週で終わりです。 速いものですね~。 晴天が多い日が続いて 発電も良い感じです この調子で、plusで着地 記事を読む 理事長になると勉強になります 色々なブログサイトに登録していることで 賃貸業に携わる身として大変勉強になります。 最近では、自宅の駐車場経営に 区分マン 記事を読む 明日の出力抑制ついに、高圧にも大きな抑制か 九州管内の抑制では、事前に予報を どれだけを、するかって 情報を開示している。 明日は、オフライン制御の 発電所が、 記事を読む めっちゃ便利(弥生会計)確定申告準備 まるっと3日かかり 入力作業が終わりました! 会計ソフトは、弥生会計 便利で良いですよね~。 記事を読む 新電力の営業活動 私のお財布 ・サラリー ・ブログ ・不動産 ・太陽光 ・新電力の顧客獲得営業 この、5つ目が意外に、とん 記事を読む 今年もあと、11日で終わる 本当にアッと言う間の2022年です。 発電事業を振り返ると 2020年の出力抑制が大きく 今年は、本当に気楽でしたね~ 記事を読む ソーラーシェアリング 公庫NG 何かと相談している公庫 ・不動産融資 ・太陽光融資 すべてにお断りを受けており 何かと、縁がない関係です。 そ 記事を読む 太陽光仲間→不動産へシフト 太陽光で買い増しをした結果 現金で投資する人が多いのか? 現金で投資できる投資先に 不動産が良いのでしょうか? 私自 記事を読む やっぱり決済は、していないで正解 インドから不正利用なのか? で、認証コードが届いており 不正請求されないか?心配を しておりました。 問い合わせたと 記事を読む 帳簿つけたら「事業所得」 所得税、副業促進に配慮 国税庁は、8月に公表した副業などに関係する所得税の基本通達の改正案を修正する。新たな通達では、帳簿書類がある場合は所得区分を「事業所得」に、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。