残念な発電所 2022年5月7日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資) ツイート 半年ほど前に稼働している 九州の発電所ですが 周囲が田んぼに囲まわれ 水田のお水が 発電所の中に流水している感じです。 3月には、この報告を別の業者に言われて すでに承知の事実。 ですが、実際に目の辺りにすると 残念な気持ちにもなります。 スペシャルな発電をしているだけに 本当に残念ですが 施工元には、不具合として 報告し互いに議事録を取りながら 今後の対応を協議しているところです。 良い、着地点になると良いのですが・・・。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 愛知はやっぱりモノづくり王国 本日は、名古屋駅から近くにある トヨタ産業記念館に行って参りました。 昨年にも、知人が海外から来た際に 一緒に行きました。 記事を読む データーセンター 生成AIなどの普及拡大と データのクラウド化に伴い データセンターの建設ラッシュ見たいです。 特に、首都圏や関西圏に集中し 記事を読む 2025年5月 発電実績 さてさて、先月の発電実績ですが 思うように発電が伸びなかったですね~ 稼ぎ月の5月ですが、 トホトホの結果です。 記事を読む 検針結果が同月最高 売電検針結果が来ました~ シュミ値を大幅に超えたので 期待しておりました。 だいたい、5万程UPしております。 各年 記事を読む お車の納車 本日は、待ちに待った 愛車になるであろう納車の日です。 先週に不動産物件を買った 翌週にまたも、大きな買い物で。 不 記事を読む 系統用蓄電池 現在、北海道、九州に 多くの検討がなされている 系統用蓄電池 まだまだ、連系まで少ないですが どんどんやって欲しいと 記事を読む 出力制御の年間実施率 昨年の経済産業省から 太陽光発電の出力抑制の 制御率が計画と実績を 含めた資料が公開されている。 それを見ると 記事を読む 9.995秒 高校二年生でインターハイ優勝した 男子100m決勝タイムレース(全3組) 3組目のレースでたたき出した選手は、 まだ16歳 記事を読む 滋賀銀行のジャストローン 以前の融資額上限は4500万でしたが ホームページを見ると 条件次第で9000万までOKと言う。 条件のハードルが高いです 記事を読む 石破首相 ホルムズ海峡封鎖の可能性「エネルギー安定供給に重大な影響。最大の緊張感を持って注視」 FITだといくら 市場が高値になっても 売電する金額は、変わりません。 儲かるのは、電力買取り会社。 安定供給に重大 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。