明日で最後の 2023年3月30日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 太陽光, 投資, 融資) ツイート 明日で法人の決算日になります。 本当に、ここまで よく頑張りました! 明後日より4期目に突入です。 3年で倒産する会社も 良くあるらしいのですが 副業しながらでも 起業出来るって素晴らしい これからも、ブログ更新しますので 応援お願い致します。 でわでわ。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 火事 大分県の発生した大規模な 火事。私が住んでいるところは 引っ越しして20年を超えていますが サイレンすら聞いたことないし 記事を読む インボイス番号を教えて~ 太陽光発電事業 不動産賃貸業 がメインでございますが 2年ほど前から 新電力の業者様と業務提携で 新電力の代理 記事を読む 今年も残り5ヶ月 1件は、収益物件が買えるかと思ったが なかなか良い物件がないための 買えそうにないですが。。。 昨年度より売り上げを一円で 記事を読む 高市政権 政権発足からそろそろ 一か月を迎えようとしておりますね。 この一カ月で、 ガソリン減税に電気代にガスの生活支援 それ 記事を読む 今シーズン 初の暖房 この季節で暖房を入れたのは 何年振りでしょうか? 比較的暖かい地方なのですが こんなに早くに、エアコンの 暖房を入れ 記事を読む 持続化補助金 採択結果 箸にも棒にも掛からぬ またまた落選。 色々なサイトでお勉強をして なるだけ数値化して提出しました。 そうなのねって感 記事を読む 中電 初の「出力制御」可能性 中部電力パワーグリッドは8日に太陽光発電などを一時的に停止させる「出力制御」を行う可能性があると発表しました。 電力供給が増えすぎて大 記事を読む ガソリン減税 さっそく、決めて頂いたようで そのかいあってか さっそく、店頭の価格が安くなってますね これから、少しづつ安くなってくれる 記事を読む 年明け二日目でようやく帳簿完了 トータルで5日程かかりましたが 入力作業が完了しました。 弥生会計への入力も 済ませて科目確認も 終わり。確定申告の 記事を読む 中部電力でも、出力制御対応をしておきます 愛知県内に所有する発電所ですが 2020年から稼働をしており 当然、PCSは、出力制御用の物なんですが てっきり、遠隔で抑 記事を読む One Comment satom0603 2023年3月30日 お互い4期目ですね~ これからもサラリーマンと副業の両立、頑張ってイキましょー! コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
お互い4期目ですね~
これからもサラリーマンと副業の両立、頑張ってイキましょー!