1月の代理制御分の入金明細 2023年4月6日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資, 融資) ツイート 今年の1月に実施なされた 代理制御分の明細があった。 代理制御は、1.2%程度あった為 それほどの金額では、ありません。 来月、再来月と増えていくでしょうが 今週の休日にある程度計算できるように しておこうかと思います。 出来ましたら、このブログでアップします。 以前、このブログでもお伝えしておりましたが 半分程度の代理制御を下回るかな たぶん4割程度かと思っております。 まずは、この休日にしっかりと 算出したいと思います。 でわでわ。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 そろそろ、梅雨入りですね 今年は、平年より遅い 梅雨入りとなりそうです。 遅くなった分は、梅雨明けもその分 後ろにスライドするのですが 今年は 記事を読む 年間発電実績_年で見てみた 簡単な指標で表面利回りで見てみると 16%DOWNとなりました。 この%は、大きいですね。 ま 記事を読む 表面利回り10%以上確定 今年の1月1日~今日時点での 太陽光発電投資の表面利回りが 10%となりました。 12月31日までは、伸びますから 記事を読む 大阪ガス、豪州で300MW超・太陽光開発へ 500MW超の蓄電池開発も 大阪ガス(大阪府大阪市)は10月3日、100%子会社のOsaka Gas Energy Oceania(OGEO)を通じて、豪州再エ 記事を読む 自宅屋根の太陽光 今年の1月にPSCの基盤不具合にて 基板交換をしましたが っで、たまには ディスプレイの表示を見てますが 晴天なのに 記事を読む 趣味で始めた花壇 昨年ごろから少しづつ はじめた緑化。 早いもので1年半ぐらいでしょうか? 順調に育っており 休日の朝は、コーヒを飲み 記事を読む FITだけど、新電力に供給もありか? この際、 新電力の会社に本気で 電気供給をしようか 20年固定買取は、難しいですが どうなる事や 記事を読む 2024年6月発電結果 今月の発電結果です。 まずは、こちらをどうぞ 何とか、固定費と納税分を月割したものが支払えるぐらいまで 回復しまし 記事を読む 来月から順次 4月になりますと 自動車税 固定資産税 法人税 消費税 沢山の税金を納めなければ なりません。 こ 記事を読む いつかは、ビルオーナー 区分所有する理事会の出席ついでに ついでに、栄の都市開発や物件視察も もちろん兼ねております。 あきらかに、店舗の空室がな 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。